不登校新聞

583号 2022/8/1

不登校経験のある大学准教授が語る 不登校後を生きる3つのポイント

2022年07月27日 17:22 by kito-shin
2022年07月27日 17:22 by kito-shin

 不登校経験者の岩手大学准教授・樋口くみ子さんの新著『不登校後を生きる』を紹介します。不登校その後を生きた不登校経験者として、また社会学者として、不登校後を生きるうえで大事な3つのポイントとは何か。

* * *

 今回、紹介する書籍の著者は、岩手大学准教授の樋口くみ子さん。じつは、不登校経験者です。中学と高校で不登校し、高校も中退。中卒フリーターとして、17歳から21歳まで親元を離れ、各地を転々としながら働いていた、という経歴の持ち主。不登校中は1日17時間ゲームをしていたが、それが当時の自分を支える財産になったというエピソードも書かれています。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「ぼく…もう死にたい」小3の息子の不登校に向き合った元不登校のシングルマザーが語る戦いの物語

625号 2024/5/1

「薬の使い方は?」発達障害について教師・医師・学者が解説

621号 2024/3/1

「不登校からの大学進学」4000人の卒業生を輩出した個別指導塾代表が語る不登校からの学び直しのコツ

620号 2024/2/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…