不登校新聞

591号 2022/12/1

12月9日開催オンラインイベント「子どもへの『正しい』叱り方と甘えさせ方」のお知らせ

2022年11月30日 15:44 by shiko
2022年11月30日 15:44 by shiko

 子どもが不登校になると、生活がガラリと変わり、子育てがより難しく感じるものです。

 ただでさえ学校へ行かなくなるというだけでも頭を悩ませるのに、これまで学校に任せていた勉強やしつけを、今度は自分たちでどうにかしなければと思うとしんどいですよね。

 また子どもは平日の昼間は家にいなかったわけですから、「起床時間」や「就寝時間」、「ゲーム」、「勉強」、どれひとつとっても対応のしかたに困ります。子ども自身の健康や将来を考えると、不安はふくらむばかり。

 「今までずっと叱ってばかりだったけど、これってダメなのかな」「朝はゆっくり起きていいと言うけど、本当に甘えさせてよいのだろうか」など、つい揺らいでしまいますよね。

 そんな親の悩みをよそに、わが子は好き勝手にしてすごしているように見えてしまう……。いっしょに家ですごす時間が増えるわけですから、そんなようすもいちいち目について、ストレスになるのも無理はありません。

 どうすればよいのか。それは「不登校の子育てに対する指針を持つこと」だと言われています。そこで今回は『子育てハッピーアドバイス』シリーズの著者で心療内科医の明橋大二さんに、子どもの叱り方・甘えさせ方など、子育ての指針となるポイントをうかがいます。

・不登校で悩みがちな子育てについて、心療内科が解説します
・当日参加できない場合は後日アーカイブ視聴も可能
・申込すると、不登校の親専用コミュニティも利用できます
・近い立場の親と出会えて、いつでも相談し合えます

 不登校になった子どもに対してストレスを感じている方、自分の子育てに自信がなくなっている方、きっと「これで大丈夫」と思えるヒントが得られます。
 ぜひご参加ください。

【申込方法】
「親コミュ」参加者限定イベントです。下記の概要を参照のうえお申込ください。
料  金 月額1000円(税込・初月無料)
     ※クレジットカード決済のみ
・親コミュは不登校の親専門コミュニティです。
・メッセンジャーアプリ「LINE WORKS」に招待。
・スマホのアプリからいつでも利用できます。
・不登校子を持つ親と交流も可能。
・不登校新聞社代表/スタッフと話せます。

詳細・申込は、不登校新聞社公式サイト「親コミュ」ページをご覧ください。

関連記事

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

4月5日開催オンラインイベント「思春期の子の親が知っておきたいこと」

623号 2024/4/1

東京都渋谷区にて「ひきこもりUX女子会in表参道」開催へ

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…