不登校新聞

593号 2023/1/1

不登校・ひきこもりイベント情報

2023年01月25日 17:17 by kito-shin
2023年01月25日 17:17 by kito-shin

 1月12日(木)、全国不登校新聞社がオンラインにてイベント「担任面談が憂うつ/不登校からの学校対応を楽にしたい」を開催する。子どもが不登校になると、とたんに重たくのしかかる学校対応。出欠連絡や担任との面談など、親と子の気持ちは揺れるもの。そうした不安を取りのぞきたいというのが今回のイベント趣旨。講師は、公立小学校で校長を務めた経験を持つ、福田晴一さん。

 福田さんは校長時代、校長室を不登校の子どもの居場所にするなど、学校の規則よりも子どもの側に立つ教育を実践してきた。40年間の教員歴を活かし、現在は情報サイト「アエラドット」にて連載中。イベント当日は、福田さんによる学校事情の解説のほか、不登校の親のための学校対策や対処法を聞くことができる。福田さんへの個別の質問などがあれば、事前に送付することも可能だ。

 弊社代表の石井志昂は「気が重い担任との面談などは『学校側の理屈』を冷静に知ることで、対策を立てることができます」と語る。イベントは不登校新聞が主催する「親コミュ」参加者限定の開催。親コミュは初月無料のため、新規登録者でもイベントのみならば実質、無料で参加できる。詳細は下記を参照のうえ、お問い合わせを。

日 時 1月12日(木)10:30~12:00
    ※後日アーカイブ配信あり
会 場 オンライン
参加費 「親コミュ」要申込(月1000円)※ただし、初月無料
登壇者 福田晴一さん(元公立小学校校長)
主 催 全国不登校新聞社
申 込 https://www.futoko.org/event/11/24/-/7665/

その他イベント

■フリースクールスタッフ養成講座
日 時 2023年1月21日〜3月11日(毎週土曜日合計7回)
    各回14時~15時半
会 場 オンライン 
参加費 3万8500円(主催団体に所属する団体は3万円)
定 員 20名
登壇者 江川和弥さん(フリースクール全国ネットワーク代表)
    木村清美さん(フリースクール「ヒューマン・ハーバー」主宰)ほか
主 催 フリースクール全国ネットワーク
申 込 https://forms.gle/eyZZUe1Si37dq8vZA

関連記事

12月2日開催オンラインイベント「不登校経験者に聞く 通信制高校のリアルな学生生活」

611号 2023/10/1

11月6日開催オンラインイベント「働きづらい若者を会社につなげてきた成澤俊輔さんに聞く『働く』への支え方」

611号 2023/10/1

山形県山形市にて「こどもがまんなかの学びとは~増え続ける不登校の本質をとらえなおす」開催へ

611号 2023/10/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

611号 2023/10/1

小学生を中心に高い人気を誇る『かいけつゾロリ』シリーズ。35年以上このシリーズ…

610号 2023/9/15

「親として余裕を持ちたい」。そう思っていても、忙しい日々のなか気持ちの余裕を持…

609号 2023/9/1

「はみ出してしまう人間のおもしろさが好き」と語るのは、従業員全員が若年無業者と…