不登校新聞

596号 2023/2/15

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

2023年02月07日 14:23 by kito-shin
2023年02月07日 14:23 by kito-shin

北海道函館市、北海道渡島・桧山地方
登校拒否と教育を考える函館アカシヤ会

 1993年に発足し、月例会と会報発行(年4回)、講演会などの市民向け啓発活動を続けています。保護者(最近は祖父母の参加も増えています)どうしが気軽に語り合える場です。理解のある教員や福祉関係者も参加し貴重な情報を伝えてくれる場合もあり、函館市教育委員会や函館市社会福祉協議会とも連携しています。2021年度の会員は112名です。(野村)

http://akashiyakai.starfree.jp/
連絡先:TEL 090-6261-6984/tnomura@sea.ncv.ne.jp
定例会の場所:函館市総合福祉センターあいよる21(北海道函館市若松町33-6)
定例会の日時:毎月第3日曜日13時半~16時/参加費:200円(年会費1000円)

茨城県神栖市
神栖親の会ひまわり

 わが子が不登校やひきこもりになったら、親は不安になります。親の会には、わが子が不登校やひきこもりを経験した親がいます。体験した親だからこそわかり合える話ができます。親の会があなたのエネルギー源になるでしょう。(原野)

連絡先:TEL 090-4249-6253/ari_103_h@jcom.zaq.ne.jp
定例会の場所:神栖市平泉コミュニティセンター(茨城県神栖市平泉2751)
定例会の日時:毎月第3金曜日13時半~15時半/参加費:200円

神奈川県大和市
ほっとすぽっと”よかっ種”

 不登校の子どもを持つ親たちが、自分の経験、生き方なども含めて、自由に語り合っています。どなたでも大歓迎! 話してみたい方、関心のある方、どうぞ、お気軽にご参加ください。共感し合うことですこしでもラクになれればいいなと考えています。(斉藤)

連絡先:TEL 046-264-0225/dancomini05@yahoo.co.jp
定例会の場所:大和市民活動センター(神奈川県大和市深見西1-2-17)
定例会の日時:毎月第4木曜日10時半~14時半/参加費:200円

富山県射水市
はぁとぴあ21親の会

 私たちは不登校の子どもを持つ親です。同じ経験をしてきたことでお役に立てればと思い、親の会を行なっています。気軽に訪ねて来てください。(高和)

http://heartopia21.webcrow.jp/
連絡先:TEL 090-2035‐3116/heartopia21@gmail.com
定例会の場所:NPO法人はぁとぴあ21本部事務局(富山県射水市三ヶ2467)
定例会の日時:毎月第2火曜日/参加費:500円

福岡県北九州市
親子の居場所 ココcafe

 同じ境遇の家庭が安心してつながれる場です。当事者と経験者ばかりなので気軽にご参加ください。フリースペース、ワークショップ、座談会、野外活動などしています。お役立ち情報を公式LINEから発信しています。お母さんが笑顔になれたり、お子さんが安心してすごせるような居場所になればいいなと思っています。ココcafeでの出会いを大切にしています。(境目)

https://lit.link/cococafe
連絡先:TEL 080-5283-2525/cococafe.k9@gmail.com
定例会の場所:小倉南生涯学習センター
定例会の日時:不定期(月1回~3回)/参加費:200円~500円

オンライン・日本全国
明るい不登校

 のべ1万5千人以上が参加の日本最大不登校の会! 毎朝日本全国の人が集まり語り合います。お悩み相談だけではなく、情報のシェアなど盛り沢山! 《明るい不登校》の明るいはお母さんが明るいとすべてが好転する経験から、お母さんは明るいほうがいいなと思い付けました。音声SNS【クラブハウス】は誰でもどんなスマホやタブレットでもお気軽に視聴できます(招待制ではなくなりました)。約500人参加のLINEグループもあります! ご興味のある方はホームページからどうぞ!(山本)

https://akaruifutoko.hp.peraichi.com/
連絡先:akaruifutoko.ch@gmail.com
定例会の場所:音声SNS【clubhouse】
定例会の日時:毎朝8時から/参加費:無料

関連記事

福岡県福津市にて講演会「不登校・ひきこもりの親が幸せな理由」開催へ

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

625号 2024/5/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…