不登校新聞

597号 2023/3/1

「小学校中学年までは勉強より遊びが大事」遊びの豊かさについて考える一冊

2023年02月27日 11:33 by kito-shin
2023年02月27日 11:33 by kito-shin

 「プレーパーク」という子どもの遊び場をご存じでしょうか。日本全国に300カ所以上あるとされており、火遊びなど、子どもの「やりたい」を実現できる場所です。そんなプレーパークの第一人者・天野秀昭さんは「遊びが育むのは子どもの「生きている実感であり、教育でその実感は得られない」と言います。子どもの「学び」にばかり注目が集まるなか、子どもの「遊び」について考える1冊をご紹介します。

* * *

 「小学校の中学年までは勉強より遊ぶことのほうが大事」と語るのは、天野秀昭さん。天野さんは1981年、日本初となる官民協働による冒険遊び場「羽根木プレーパーク」にプレーリーダーとして着任しました。以来、40年以上に渡って、日本各地のプレーパークの開設など、子どもの遊びの環境づくりを支援する活動を続けてきた第一人者です。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「薬の使い方は?」発達障害について教師・医師・学者が解説

621号 2024/3/1

「不登校からの大学進学」4000人の卒業生を輩出した個別指導塾代表が語る不登校からの学び直しのコツ

620号 2024/2/15

「ひきこもりから最初の一歩を踏み出す」ひきこもり経験者が語る大事なこと

619号 2024/2/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…