不登校新聞

号外(2013.12.18)

【公開】文化人・識者がインタビューに

2014年04月03日 15:21 by kito-shin
2014年04月03日 15:21 by kito-shin
『不登校新聞』にはたくさんの文化人、識者が登場しました。

現在アップ中のインタビュー記事をドーンと紹介いたします。
名前をクリックしていただき、本文を読んでみてください。
 
以下、敬称略

◎教育/政治関連のインタビュー
 

教育評論家・尾木直樹 【公開】

政治家・田中眞紀子


◎漫画・アニメ関連のインタビュー
 
 

映画監督・押井守
 
ライター・虚淵玄
 
漫画家・荒木飛呂彦

漫画家・ちばてつや

漫画家・かわぐちかいじ

漫画家・青野春秋
 
漫画家・鬼頭莫宏
 
声優・高山みなみ


◎文化人などのインタビュー
 
 
俳優など・リリー・フランキー【公開】

評論家・山田五郎
 
イラストレーター・安齋肇
 
俳優・田口トモロヲ

住職・玄侑宗久
 
作家・柳田理科雄
 
絵本作家・土田義晴
 
翻訳家・柴田元幸

 
チャイルドライン常務理事・安達倭雅子「性教育と自己肯定感」
 
宗教学者・ひろさちや「新学期自殺を考える」
 
芹沢俊介×勝山実「ひきこもり対談」

まだまだ、他のインタビューもあります。記事文末の「関連キーワード」のうち、「インタビュー」をクリックしていただくと、現在アップ中のインタビューや講演抄録の記事一覧が見ることができます。
 
読者登録をする
◆読者登録をすると、月2回最新号発行時にメールでお知らせ。創刊からこれまでの記事(現在随時追加中)など『不登校新聞』すべての記事を読むことができます。
おすすめ記事

講演録「親はどう支えればいい?」講演録「親はどう支えればいい?」

不登校経験者手記「私にとっての通信制高校/良くも悪くも普通の学校」不登校経験者手記「私にとっての通信制高校/良くも悪くも普通の学校」

ひきこもり・当事者連載「ひきこもるキモチ」ひきこもり・当事者連載「ひきこもるキモチ」

連載「自閉症スペクトラムから見える世界」連載「"自閉症スペクトラム”から見える世界」

連載「子ども・若者にかかわる精神医学の基礎」連載「子ども・若者にかかわる"精神医学”の基礎」

関連記事

「つらいなら1日ずつ生きればいい」実業家が伝える刹那的生き方のススメ【全文公開】

625号 2024/5/1

「他人を気にする時間はもったいない」SNS総フォロワー数160万人超えのひかりんちょさんが今つらい若者に伝えたいこと

624号 2024/4/15

「保健室は子どもに休み方を教える場所」元養護教諭が語る学校の保健室の使い方

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…