不登校新聞

276号(2009.10.15)

読者の眼 新政権発足②

2014年01月29日 13:15 by 匿名
2014年01月29日 13:15 by 匿名
 ようやく政権交代が実現した。けれども、これで明るい日本の未来が見えてきたとはとうてい言えない。過剰な期待は禁物だ、と自分に言い聞かせる。地元の選挙区では推したい候補がおらず消去法で民主党候補者に投票したが、比例区では他党に投票した。一党一人勝ちはヤバいと思ったし、そもそもの動機が「長い自民党政権下での社会の閉塞感からとにかく脱したい」という、なかば思考停止の現状選択であって、けっして将来選択ではなかったから。

 しかし、いまからこそ、新政権に大いに期待していこう。期待を持って、どんどん要請していかねば伝わらないし、チェックも甘くなる。これだけ新人議員が多いということは、これまでの不登校政策も、フリースクールの存在も、学校教育制度が生み出している子どもたちの苦しさも、ほとんど知らない議員が多いはずだ。まずは本紙を持ってレクチャーに行こう。とにかく不登校の実情を伝えていくことが大事だ。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「あなたは誰より大切だよ」不登校を経験した4児の母が、あのころ一番欲しかった言葉【全文公開】

624号 2024/4/15

「僕、先週死んじゃおうかと思ったんだよね」小5で不登校した息子の告白に母親が後悔した対応

623号 2024/4/1

「原因を取り除けば再登校すると思っていた」不登校した娘の対応で母がしてしまった失敗から得られた気づき【全文公開】

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…