
無視できないことは無視しないことにしよう、と思った。幸いなことに、ここの事務所は、子どもがよく出入りする。話しかけられたり、相談されたりする。大事な相談でも、根本的には力になれない。けれども、無視できないから、話だけでも聞いてようと思う。同じように、自分の不登校が何であったのかも、無視できない問いだ。15年ぐらいのあいだ、不登校やひきこもりに関わってきたが、いまだ無視できない。
今回は障害や気質によって髪を切るのが苦手な子どもに寄り添う「スマイルカット」の…
「学校や会社とつながることに必死だった」。今回は、不登校の子どもと親の会「Sw…
児童文学作家・こまつあやこさんのインタビュー。こまつさんは今年4月、高校を中退…
読者コメント