不登校新聞

272号(2009.8.15)

自民党回答’09

2014年02月13日 12:19 by 匿名
2014年02月13日 12:19 by 匿名
◎各政党には4点の質問をした。質問項目は下記の通り。

質問① 「学校外で子どもが学び育つことへの見解、財政面も含めたフリースクールなどへの支援についてのお考えと政策をお聞かせください」。

質問② 「不登校の子の家庭における子育て・教育についての考えと政策を、お聞かせください」。

質問③ 「ひきこもりについての考えと政策について、お聞かせください」。

質問④ 「秋葉原無差別殺人事件を機に、経済的に、精神的にゆとりが持てない『若者の貧困』が注目されましたが、貴党の考えと政策についてお聞かせください」。

①回答 学校、家庭、地域が連携協力し、不登校の子どもたちに、適切な機関による支援と多様な学習の機会を提供することが重要であると考えます。不登校の子どもへの支援については、フリースクールなどの民間施設やNPOなどにおいて、さまざまな取り組みが行なわれており、そのような取り組みが充実するよう必要な施策を推進してまいります。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「不登校の要因はいじめ」子どもと教員、認識差に6倍の開き

624号 2024/4/15

東京都で2万円、富山県で1万5千円 全国の自治体で広がるフリースクール利用料の補助のいま

622号 2024/3/15

「不登校のきっかけは先生」、「不登校で家庭の支出が増大」約2800名へのアンケートで見えてきた当事者の新たなニーズ

619号 2024/2/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…