不登校新聞

265号(2009.5.1)

かがり火 森英俊

2014年03月19日 11:47 by 匿名
2014年03月19日 11:47 by 匿名

 毎年春から初夏にかけての季節の変わり目になると、季節の変化のように、周囲の人たちが進学や就職などで気ぜわしく動き出すようになり、ふと自分だけが取り残されたような気分になる。人生も自然や四季のように変化はするが、すべてがいっせいに変わるというわけではないので、季節や周囲の変化に巻き込まれることなく、過ごしたいものだ。
 
 ローマの哲学者セネカは、『人生の短さについて』のなかで、「他人に人生の大半を奪われている人間は結局、人生をほとんど見ずに終わる。あなたがせわしく過ごすうちに、人生は急ぎ足で去っていく」と警告している。たしかに自分の人生を生きているかどうか、ときには足元を見つめ直してみたい。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

625号 2024/5/1

編集後記

625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…