不登校新聞

388号 (2014.6.15)

読者でつながりませんか?

2014年06月13日 14:40 by kito-shin
2014年06月13日 14:40 by kito-shin


 メーリングリストを利用して本紙読者どうしで交流しませんか?
 
 メーリングリストとは、複数の人に同じメールを送付できる仕組みのことです。本紙読者限定の安心できる場で現在は230名を超す方々がメールを通したやりとりを行なっています。参加者の方々からは「話して気持ちが楽になった」「新聞を読むだけでは得られないつながりを感じられる」といった声をいただいています。また、参加者には各地の親の会世話人も登録中。お住まいの地域の情報を得る手段としてもご活用いただけます。
 
 希望の方は氏名、住所、メールアドレスを明記のうえ、下記までメールをお送りください。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

本紙編集者が語る「私たちがこれから伝えたいこと」 『不登校新聞』創刊25周年記念特集

601号 2023/5/1

「お守り」みたいな新聞を届けたい 『不登校新聞』創刊25周年によせて

601号 2023/5/1

「不登校の親の会・東京」設立記念キックオフミーティングのお知らせ

591号 2022/12/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

610号 2023/9/15

「親として余裕を持ちたい」。そう思っていても、忙しい日々のなか気持ちの余裕を持…

609号 2023/9/1

「はみ出してしまう人間のおもしろさが好き」と語るのは、従業員全員が若年無業者と…

608号 2023/8/15

「希林さん、お祈りしていて」。バースセラピスト・志村季世恵さんは女優・樹木希林…