不登校新聞

392号 (2014.8.15)

【親手記】あふれる不登校情報 何を信じれば

2014年08月08日 16:29 by 匿名
2014年08月08日 16:29 by 匿名


 中3の息子は、中1の秋から不登校になりました。小学生のころは学校が大好きだった息子がまったくの別人になってしまったようで、息子に「なぜ? どうして?」と詰め寄りました。何を聞いても黙り込み、どれだけ時間を割いても固まったままの息子に、どう働きかけたらよいかわからず、ある不登校支援の場に相談に通いました。

 しかし、学校に戻すことを中心とした対応に、息子はさらにつらさを増し憔悴していきました。

 私は自分を「取り返しのつかない子育てで、息子を苦しめている最低の母親」だと思い、今から思えば根拠のない罪悪感で自らを責める毎日でした。

◎登校刺激って必要なの?

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「あなたは誰より大切だよ」不登校を経験した4児の母が、あのころ一番欲しかった言葉【全文公開】

624号 2024/4/15

「僕、先週死んじゃおうかと思ったんだよね」小5で不登校した息子の告白に母親が後悔した対応

623号 2024/4/1

「原因を取り除けば再登校すると思っていた」不登校した娘の対応で母がしてしまった失敗から得られた気づき【全文公開】

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…