不登校新聞

341号(2012.7.1)

「こころの健康」早期介入問題

2013年04月19日 12:00 by kito-shin
2013年04月19日 12:00 by kito-shin

基本法骨子案、作成段階へ

◎「こころの不健康」を予防?

 「こころの健康推進議員連盟」が「こころの健康基本法案(仮称)骨子案」をまとめていることがわかった。基本法骨子案には、精神疾患への「予防および早期の『気づき』を可能にする施策の充実」という文言が盛り込まれているなど、「こころの不健康を疑われる者」への早期発見・早期支援を目指した内容になっている。

 「こころの健康基本法案(仮称)骨子案」は「国民のこころの健康の保持に資すること」を目的とした法案。法案が定義する「こころの健康」とは「人が個人として尊厳を保持し、精神的に充実した日常生活または社会生活を営むことができている状態」にあること。法案では、国、自治体はこころの健康環境の整備に係る施策を総合的に策定・実施することを責務とし、国民は正しい知識を持ち、環境整備に係る施策に協力するよう努める責務を規定した。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「不登校の要因はいじめ」子どもと教員、認識差に6倍の開き

624号 2024/4/15

東京都で2万円、富山県で1万5千円 全国の自治体で広がるフリースクール利用料の補助のいま

622号 2024/3/15

「不登校のきっかけは先生」、「不登校で家庭の支出が増大」約2800名へのアンケートで見えてきた当事者の新たなニーズ

619号 2024/2/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…