不登校新聞

399号 2014/12/1

各党の不登校・ひきこもり政策は? 衆院選14

2016年06月27日 19:24 by shiko
2016年06月27日 19:24 by shiko


 
◎フリースクール支援、全党一致
 

 12月14日、衆議院総選挙の投開票が行なわれる。本紙では各政党に政策アンケートを実施。アンケートでは「フリースクール」「不登校」「ひきこもり」について、「今後、必要だと思われる政策」を質問。自民、公明、民主、共産、生活の5党から回答があり、その全政党が「フリースクール支援の推進」を唱えた。
 
 各党がフリースクール支援が必要な理由として掲げたのは「学習機会の拡大、提供」。より踏み込んだ回答は「フリースクールを公的に位置づけるべき」(公明)と、「公立なみの財政支援が必要」(共産)の二つ。
 
 前回の総選挙時(09年)の政策アンケートでも、民主党以外は「フリースクールへの支援が必要だ」と回答していたが、全政党がフリースクール支援の推進を訴えたのは初めてのこと。


 

 ◎不登校、ひきこもり政策は既定路線のまま

 一方、不登校・ひきこもりについては、既存政策の拡充を方針とする回答が目立った。不登校については「教育特区制度の全国展開」(自民党)、「スクールカウンセラーの週5日制度導入」(公明)、「少人数学級の推進」(民主)など、現在進行形の事業の拡充・整備が訴えられた。

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「不登校の要因はいじめ」子どもと教員、認識差に6倍の開き

624号 2024/4/15

東京都で2万円、富山県で1万5千円 全国の自治体で広がるフリースクール利用料の補助のいま

622号 2024/3/15

「不登校のきっかけは先生」、「不登校で家庭の支出が増大」約2800名へのアンケートで見えてきた当事者の新たなニーズ

619号 2024/2/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…