不登校新聞

227号(2007.10.1)

南米のオルタナティブ教育は?

2015年01月22日 15:27 by 匿名
2015年01月22日 15:27 by 匿名


 今回はブラジルで開催されたIDEC2007のようすとブラジルのオルタナティブ教育の現状について、朝倉景樹さんに執筆してもらった。IDECは、世界各国のフリースクールの子ども・スタッフ、ホームエデュケーションの家族などが集まる大会。日本では、その内容から「世界フリースクール大会」とも訳されている。

 今年の世界フリースクール大会(IDEC)は9月8日から16日までブラジルで開かれた。主催はブラジルデモクラティック教育研究所(IDEB)だ。会場はブラジル最大の都市サンパウロの郊外に車で1時間半ほどの、南回帰線に近いモジダスクルーズ市の文化・スポーツクラブだ。参加者は約110人で、そのうち海外からは中南米、北米、ヨーロッパを中心に11カ国から30人余が参加した。イスラエルを除くとアジアからは筆者のみの参加となった。例年に比べると少人数だが、その分参加者どうしの距離が近まり和気あいあいとした大会となった。

 フレイレの教育理念実践

この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

625号 2024/5/1

編集後記

625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…