不登校新聞

404号 2015/2/15

【公開】不登校・ひきこもりイベント情報

2015年02月13日 16:52 by kito-shin
2015年02月13日 16:52 by kito-shin


春の世話人交流会開催へ


 3月28日(土)~29日(日)にかけて、「春の世話人交流合宿」が開催される。主催はNPO法人登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク。本合宿では例年、同ネットワークに所属する親の会が一堂に会し、全国各地の不登校の子どもが置かれた状況、親の会の活動について話し合う。また、毎年開催されている「夏の全国合宿」の内容も検討する。
 
 親の会の世話人もしくは個人会員としてネットワークに登録している人がおもな対象ではあるが、一部のプログラムについては一般公開している。
 
 今年は初日のシンポジウムがそれにあたり、シンポジウムのみであれば1000円で聴講できる。テーマは「ひきこもり」。司会は本紙編集長の石井志昂ほか、子ども若者編集部で活動している石崎森人さんと井上結貴さんの2人が講師を務める。ひきこもっていた当時の気持ちや親にしてほしかったこと、また「脱ひきこもり」のきっかけなどについて話す予定だ。

■イベント情報
日 時 2015年3月28日(土)~29日(日)
会 場 海員会館(東京)
内 容 【28日】
    ①午後2時~/各地の会の近況など
    ②午後4時15分~/「夏の全国大会in山口」
    ③午後7時~/シンポジウム「ひきこもり」(公開)
    【29日】
    午前9時~/国の施策についての要望など
参加費 【宿泊】1万2500円
    【日帰】3000円(28日)、2000円(29日)
    【シンポジウムのみ】1000円
主 催 NPO法人登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク
連絡先 03-3906-5414
    info@futoko-net.org(担当:野村)

その他、2月中旬以降のイベント


21日(土)
■イベント「世界を自分に取り戻す~応挙の写生を手がかりに」
会 場 東京国立博物館応挙館(東京)
時 間 午前11時~午後3時
参加費 700円
主 催 シューレ大学
連絡先 03-5155-9801

■講演会「学校に行かない子どもとどうつき合うか part2」
会 場 ひらつか市民活動センター(神奈川)
時 間 午後1時15分~午後4時半
講 師 内田良子さん(心理カウンセラー)
参加費 無料
主 催 親の会パレット(不登校を考える会)
連絡先 090-6157-3612(三浦)

22日(日)
■講演会「子どもの権利と子育てを考える~子どもたちの豊かな育ちを支え合おう」
会 場 たかつガーデン(大阪)
時 間 午後1時半~午後4時
講 師 桜井智恵子さん(大阪大谷大学)
参加費 800円
主 催 子ども全交、フリースペースひまわり
連絡先 090-9695-1846(小川)
 
24日(火)・3月3日(火)
■「発達障害児の家庭支援講座~孫を知ろう、支えよう!講座」
会 場 発達障害者支援センター会議室(兵庫)
時 間 午後2時~午後4時
講 師 加藤美朗さん(関西福祉科学大学)
参加費 無料
主 催 神戸市発達障害者支援センター
連絡先 078-382-2760

28日(土)
■講演会「生きづらさを自分らしさに変えて~当事者の視点から」
会 場 千葉市総合保健医療センター(千葉)
時 間 午前10時~午前12時
講 師 冠地情さん(イイトコサガシ)
参加費 無料
主 催 千葉市発達障害者支援センター
連絡先 043-303-6088
    odc-yoyaku@snow.ocn.jp

■講座「お母さんのための思春期講座~お母さんの自分探し」
会 場 千代ヶ丘地域福祉センター(兵庫)
時 間 午後1時半~午後4時半
講 師 渡辺和美さん(子ども家庭支援センター)
参加費 1000円
主 催 NPO法人ふぉーらいふ、親の会「たんぽぽ」
連絡先 078-706-6186
    forlife@hi-net.zaq.ne.jp

■「不登校の未来セミナー 当事者が語る不登校のこと」
会 場 フリースクールみなも(大阪)
時 間 午前12時~午後1時半
参加費 1000円(要予約)
主 催 フリースクールみなも
連絡先 06-6881-0803

3月1日(日)
■上映会「さなぎ~学校に行きたくない」
会 場 アップリンク渋谷(東京)
時 間 午後3時~
講 師 三浦淳子さん(映画監督)
参加費 一般1500円
主 催 アップリンク渋谷
連絡先 03-6825-5503

2月中旬以降の相談先、「親の会」日程


第3水曜日(18日)
■ブルースカイ親の会(長野)
連絡先 026-278-7223(松田)
■登校拒否を考える会・佐倉(千葉)
連絡先 043-460-1335(下村)

第3木曜日(19日)
■神戸・アルバトロス(兵庫)
連絡先 078-351-1140(山本)
■不登校・ひきこもりを話す市民の会(兵庫)
連絡先 078-360-0016

第3金曜日(20日)
■のびるの会(東京)
連絡先 090-2488-2550(平野)
*奇数月は第4木曜日

第3土曜日(21日)
■不登校の子どもを持つ親・保護者の会(東京)
連絡先 03-5678-8171(東京シューレ葛飾中学校)
■子どもについての悩みを語り合う会in河内長野(大阪)
連絡先 0721-54-3301(永田)
■親の会たんぽぽ(長崎)
連絡先 095-844-0233(古豊)

第4日曜日(22日)
■学校に行かない子と親の会(大阪)
連絡先 06-6977-3118
※20代(10代後半)の若者を持つ親の会も同時開催
■学校に行かない子をもつ親の会・KOCHI例会(高知)
連絡先 088-842-5850(胡摩崎)
■不登校を考える親の会・不登校ネットワーク(兵庫)
連絡先 078-965-7100
■昴の会~不登校をともに考える会(北斗市)
連絡先 0138-49-3245 090-9438-0825(川崎)
■名古屋北部・不登校親の会(愛知)
連絡先 052-916-3496
■日野市不登校を考える親と子の会(東京)
連絡先 090-3530-4122(大森)
■栃木登校拒否を考える会(栃木)
連絡先 0282-23-2290(石林)

第4木曜日(26日)
■ほっとすぽっと"よかっ種”(神奈川)
連絡先 046-264-0225(斉藤)

第4土曜日(28日)
■おーぷんはうす例会(石川)
連絡先 076-285-1756(高橋)
■練馬・登校拒否を考える親の会(東京)
連絡先 03-3923-7132(水村)
■フリースクールForLife親の会(兵庫)
連絡先 078-706-6186
■Tea Time例会(神奈川)
連絡先 044-852-5890(田坂)
■休もう会例会(千葉)
連絡先 043-460-1335(下村)
■NPO法人ビーンズふくしま親の会(福島)
連絡先 024-563-6255
■みなものまんま会(大阪)
連絡先 06-6881-0803(フリースクールみなも)



◆読者登録をすると、月2回最新号発行時にメールでお知らせ。創刊からこれまでの記事(現在随時追加中)など『不登校新聞』すべての記事を読むことができます。 

関連記事

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

624号 2024/4/15

4月5日開催オンラインイベント「思春期の子の親が知っておきたいこと」

623号 2024/4/1

東京都渋谷区にて「ひきこもりUX女子会in表参道」開催へ

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…