不登校新聞

408号 2015/4/15

かがり火 奥地圭子

2015年04月13日 11:33 by kito-shin
2015年04月13日 11:33 by kito-shin


 その中学校は、入学の要件が不登校、という定員120名の私立中で、子どもの気持ちを大切に、子どもとともに創るフリースクールのような学校だ。旅立ち祭での卒業生の一人一言は、毎年大きな感動を呼ぶ。

 「恐くて、不安で、もう自分はダメだ、もういっそ死んでしまいたい、と思っていた。しかし、本やニュースを観ているうちに、戦争や大災害、病気などで生きたくても生きられない人たちを知って、自分の考えがバカらしく思えてきた。こんな自分でも何か人のためにできることはないかと考えるようになり、自分のためにやっていた音楽をもっと学んで人のためにもなりたい」。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

『不登校新聞』のおすすめ

625号 2024/5/1

編集後記

625号 2024/5/1

『不登校新聞』のおすすめ

624号 2024/4/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…