不登校新聞

408号 2015/4/15

大津中2いじめ自殺 遺族・父親のコメント

2015年04月13日 13:13 by kito-shin
2015年04月13日 13:13 by kito-shin
 大津いじめ自殺事件の民事裁判にて、被告大津市と被告少年の裁判が分離され、被告大津市との和解を受けいれました。訴訟を起こしてから3年余りに及ぶ裁判に、一つの区切りがつくこととなりました。
 
 「言葉で人を死に追いやることができる」「暴力を伴わなくても無視することで人を死に追いやることができる」。いじめとはそういうものである。
 
 「息子は教師と学校に見殺しにされた」「息子の命は助けることが出来た」今回の裁判が明らかにしたことです。
 
 今回の司法判断がなされた経緯には、息子を初めとする、これまで教師の救いの手が差し伸べられず自ら命を落とした多くの子どもたちと、なんとか生き延びられたけれどもいまだに心に大きな傷を負った子どもたちの声なき声に対して下された判断であり、息子の自死事件のみで下された裁判所の判断とは思っておりません。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「不登校の要因はいじめ」子どもと教員、認識差に6倍の開き

624号 2024/4/15

東京都で2万円、富山県で1万5千円 全国の自治体で広がるフリースクール利用料の補助のいま

622号 2024/3/15

「不登校のきっかけは先生」、「不登校で家庭の支出が増大」約2800名へのアンケートで見えてきた当事者の新たなニーズ

619号 2024/2/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…