不登校新聞

331号(2012.2.1)

3・11後の子育てとは 東京にて

2013年05月21日 17:32 by kito-shin
2013年05月21日 17:32 by kito-shin

2月11日~12日、東京にて
3・11後の子育てとは
講師に落合恵子さん ほか

 2月11日~12日、大東文化大学・板橋キャンパスにて子育てフォーラム「新しい地域の再生と子育て支援~被災地でつなぐ輪~」が開催される。
 
 昨年行なわれた同フォーラムのテーマは「子育ての社会化」。競争や成長一辺倒で突き進んできた社会の矛盾が、東日本大震災によりあぶりだされたいま、新しい社会および子育てのあり方について、映画上映、基調講演、パネルディスカッションから探っていくのがねらいだ。
 
 11日のプログラムはおもに講演会が企画されている。記念公園には汐見稔幸氏(白梅学園大学学長)や落合恵子氏(作家)が記念講演の講師を務める。
 
 12日は15の分科会が用意されている。「貧困・虐待(権利と参画)~子どもの貧困をどう打開するのか~」「外国の子育て支援から学ぶ」「障がい児者の居場所づくり、仕事おこし」など、貧困や子育て、居場所づくりなど、子どもに関わる支援のありようを多角的に議論・検討する。
 
 詳細は上記を参照のうえ、お問い合わせを。

■新しい地域の再生と子育て支援

日 時 2月11日(土)~12日(日)
会 場 大東文化大学板橋キャンパス(東京)
内 容 【11日】①午前10時30分/会場②午前10時40分/映画上映「かすかな光へ」③午後2時/記念講演(講師・汐見稔幸氏)④午後3時15分/パネルディスカッション⑤午後5時10分/記念講演(講師・落合恵子氏)
    【12日】午前9時半/分科会/午後2時半/記念講演(講師・太田政男氏)
参加費 無料
主 催 NPO法人ワーカーズコープ
連絡先 03-6907-8040(中村)

関連記事

5・3憲法集会 6000人が参加

218号 2007/5/15

ロシアのオルタナティブスクールで国際大会

218号 2007/5/15

今月の子ども若者編集部は

410号 2015/5/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…