不登校新聞

300号(2010.10.15)

「Fonte」のこれまで、これから 奥地圭子×多田元

2013年12月20日 17:46 by kito-shin
2013年12月20日 17:46 by kito-shin

奥地 98年に創刊した「Fonte」は今号で300号を迎えました。私にとっては「もう300号なの?」というのが実感ですね。

多田 そうですね、私にとってもあっというまでしたね。創刊前、奥地さんが名古屋にいらした際には「息子さんに何かあったのか」と、ドキドキしたことをよくおぼえています(笑)。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

なぜ学校への連絡が必要なのか 元校長が明かす学校の仕組みと親の負担を減らすコツ

598号 2023/3/15

不登校の子どもが一歩を踏み出すときにつぶやく「ひとこと」

593号 2023/1/1

約9割の子どもがいじめを経験 専門家が語るいじめを防ぐ4つのヒント

592号 2022/12/15

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

599号 2023/4/1

現在小学3年生の息子を持つ母親・カナコさんは、息子が元気になったサインを待ち続…

598号 2023/3/15

毎日の出席連絡や学校からの配布物など、不登校中の悩みの種になる学校対応。元公立…

597号 2023/3/1

「うちは学校をやめます」。小1の娘が不登校したとき、母親の天棚シノコさんは夫と…