不登校新聞

419号 2015/10/1

息子の不登校、きっかけは担任も肩入れしたいじめ

2015年09月30日 17:15 by kito-shin
2015年09月30日 17:15 by kito-shin


 「先生を絶対に許すもんか」と言って玄関から長男が動かなくなったのが、30年ほど前のことです。当時、長男は小学3年生。突然のことに私はあわてて学校に電話すると、担任は「なんにもないですよ」の一点張り。それどころか、私が親の介護をしていたり、幼い兄弟の面倒ばかりにかまけた結果、「不安定になったのでは」とまで言われる始末。でも、そう言われると思い当たる節がありすぎる(笑)。
 
 とにかく、会社に行くのが大人の仕事なら、学校に行くのは子どもの仕事。そう思っていたので、子どもには無理をさせました。毎朝、息子を力づくで車に乗せ、学校の前で引きずり降ろし、校門の前に立たせる。しかし、それでも息子は石のように動かない。
 

無理な登校でまったくの別人に

 
 そんな日々を3カ月ほど続けると、息子からは笑顔が消えました。
この続きは1ヶ月無料のお試し購読すると
読むことができます。

関連記事

「あなたは誰より大切だよ」不登校を経験した4児の母が、あのころ一番欲しかった言葉【全文公開】

624号 2024/4/15

「僕、先週死んじゃおうかと思ったんだよね」小5で不登校した息子の告白に母親が後悔した対応

623号 2024/4/1

「原因を取り除けば再登校すると思っていた」不登校した娘の対応で母がしてしまった失敗から得られた気づき【全文公開】

623号 2024/4/1

読者コメント

コメントはまだありません。記者に感想や質問を送ってみましょう。

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…