不登校新聞

緊急号外(無料)

ひといき

コラム「学校に行くか死ぬか、以外の道」 小熊広宣

学校に行くか死ぬか、この二者択一をしてはならない。 『不登校新聞』を通じて、私が最も伝えたいことだ。 「学校には行くべきだ」という思い込みは、大人にも子どもにもいまだ根強…

  いいね!   koguma koguma

他の号の記事

ひといき

先日、不登校当事者の10代に「コロナ禍で苦しいこと」を聞いてみた。「学校へ行けない日常に免罪符がもらえたみたいで気持ちは少し楽だが、コロナの報道ばかりでうんざりする」「家にも居場…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 547号 2021/2/1

ひといき 小熊広宣・山下耕平

「ねじれ国会」。メディアがこぞって使うこの物言いが、ずっと腑に落ちない。「ねじれ」とは、関係性において好ましい状態を指す言葉としては一般的に用いられないからだ。これでは、衆参両院…

  いいね!   none 匿名 from 243号(2008.6.1)

ひといき 堂満由美・多田耕史

食欲の秋とはよく言ったもので、さわやかな風とともに気温が下がり始めたとたん私の弁当箱も夏の控えめなサイズからひとまわり大きくなって衣替え。白いご飯をたっぷり詰め込んで、日ごとに食…

  いいね!   none 匿名 from 251号(2008.10.1)

ひといき 堂満由美・石井志昂

今年も納めの月に入り、年賀状の準備も……という話題が出始めると焦る気持ちになってしまうのは毎年ギリギリの時期に投函しているからでしょうか。 それはさておき、「今年わが家の茶の間…

  いいね!   none 匿名 from 255号(2008.12.1)

ひといき 小熊広宣・山下耕平

お正月の楽しみといえば、「お年玉」だろう。「おじいちゃんからの分はゲームに使って…」と、「取らぬ狸の皮算用」に私はいつも真剣だった。そして、いざお年玉をもらうと、そそくさとトイレ…

  いいね!   none 匿名 from 257号(2009.1.1)

ひといき 前澤佳介・石井志昂

これまで約1年間、不登校新聞社でアルバイトとしてお世話になってきましたが、3月いっぱいで辞めることになりました。おもにホームページに過去の記事をアップしていく仕事を担当していたの…

  いいね!   none 匿名 from 262号(2009.3.15)

ひといき 多田耕史

数日前からお腹のあたりから背中にかけてデキモノができてしまい、最初はかゆくて何かの虫だろうと思っていたのだが、しだいにかゆみが痛みに変わり、がまんできない状態に。病院へ行った。ヘ…

  いいね!   none 匿名 from 269号(2009.7.1)

ひといき 石井志昂

「アイディアはナマモノ」説が、編集部内では信じられている。アイディアはナマモノだから腐る。つまり、新企画を思いついた瞬間から、時間が経てば経つほど、やりづらくなり、ついには企画が…

  いいね!   none 匿名 from 270号(2009.7.15)

ひといき 堂満由美

こんにちは、出戻りの堂満です。1月でお暇をいただいたはずでしたが、今月より復帰し、お手伝いをはじめることになりました。すっきり去ったはずが半年ほどでまた書いているのもなにやら気恥…

  いいね!   none 匿名 from 271号(2009.8.1)

ひといき

朝起きるとまずはメガネを探し、夜寝るときは電気を消してからメガネを外すという生活をしています。 以前、新聞社に向かう途中にフレームが壊れてしまったときには、仕方なくセロハン…

  いいね!   none 匿名 from 272号(2009.8.15)

ひといき 小熊広宣

曲がり角――。いまの日本を端的に言い表すなら、こういう表現になるのではないか。 今年1月、アメリカ大統領にバラク・オバマ氏が選出されたことは、根強い有色人種差別が残るアメリカに…

  いいね!   none 匿名 from 273号(2009.9.1)

ひといき 山下耕平

ある日、家のドアを開けると、仔猫がパニックになって走りまわっていた。野良猫のようで、警戒心をみなぎらせている。戸締まりはキチンとしてたので、どこから入り込んだのか不思議だったが、…

  いいね!   none 匿名 from 274号(2009.9.15)

ひといき 多田耕史

少し前になるが、タレント矢野きよ実さんの書の個展に行ってきた。 矢野さんは書家でもある。大須にある、カフェとギャラリーを兼ねた、ちょっと洒落たお店。矢野さんもよくここを訪れ…

  いいね!   none 匿名 from 275号(2009.10.1)

ひといき 堂満由美

先日、郵便配達のおじさんが配達物といっしょに年賀状の予約用紙を渡してくれた。 夏がすぎたばかりだと思っていたのに、気がつけば年末がすぐそこに来ていたなんて。うーん、ショッ…

  いいね!   none 匿名 from 277号(2009.11.1)

ひといき 石井志昂

無視できないことは無視しないことにしよう、と思った。幸いなことに、ここの事務所は、子どもがよく出入りする。話しかけられたり、相談されたりする。大事な相談でも、根本的には力になれな…

  いいね!   none 匿名 from 276号(2009.10.15)

ひといき

9月ごろからシャンプーとコンディショナーを使うのをやめ、石けんで髪の毛を洗うようになりました。よく泡立てて髪を洗い、リンスの代わりに酢を薄めたものを髪にかけています。

  いいね!   none 匿名 from 278号(2009.11.15)

ひといき 小熊広宣

先日、バスのなかでおもしろい光景に出くわした。私の前に5歳くらいの女の子とそのお父さんが座っていた。楽しそうな親子の会話に朝からほっとする思いだった。しかし、それはつかの間だった…

  いいね!   none 匿名 from 279号(2009.12.1)

ひといき 山下耕平

息子(9歳)は、かなり偏食だが、いたって健康だ。それでも、アレルギーがひどかった一昔前に比べれば、良くも悪くもいろんなものを食べている。 それはともかく――。その息子いわく…

  いいね!   none 匿名 from 280号(2009.12.15)

ひといき

理事が1週間で20年間の書類を一気にかたづけるなどと、とんでもないことを言い出した。いらない書類がたくさんあるから、それを全部シュレッダーにかけるという。 とはいっても、現…

  いいね!   none 匿名 from 281号(2010.1.1)

ひといき

前号の00年代のおもなニュースをまとめる際、かなり大ざっぱだが、夏休み~9月1日前後の事件を個人的にまとめてみた。もちろん、報道がベースなので、拾い切れていないものもある。 …

  いいね!   none 匿名 from 282号(2010.1.15)

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…