不登校新聞

190号(2006.3.15)

その他

かがり火

島根県隠岐の島の春、15歳の少年が乗った船がゆっくり岸を離れ、見送る友と笑顔で叫びあううち港がだんだん遠くなり、ピントがぼけていくように風景がにじむ。少年は生まれ育った集落に目を…

  いいね!   shiko shiko

フリースクールスタッフの仕事【福島県】

フリースクールなどの「居場所スタッフ」は、日々、どんなことをしているのだろうか。「居場所をつくること」「子どもをサポートすること」、それらは既存の学校教員とちがい、見えづらい仕事…

  いいね!   shiko shiko

子どもをまんなかに(下)

保育の大事な仕事のひとつに、「子どもの姿を見て、今この子に必要な働きかけはなにかと考えて、その子の成長の手助け、援助、背中を押してあげる」というのがあります。でも、それって、本当…

  いいね!   shiko shiko

「好きなものは好き」小3で出会ったデコトラの魅力

好きなものは好き。けれども、その良さを、他人はなかなか理解しないことも多い。今回、書いてもらったOさんもそんな経験を持つ一人。Oさんの好きなデコレーショントラックについて、自分で…

  いいね!   shiko shiko

今日はマネキン記念日?

3月24日はマネキン記念日である。1928年、上野公園で開かれた大礼記念国産振興東京博覧会で高島屋呉服店が日本初のマネキンを「陳列」した日にちなんでの記念日。高島屋によると、最初…

  いいね!   shiko shiko

映画「STEVIE」から学ぶ 周囲の理解と手助けの重要性

2002年に製作された映画「スティーヴィー」が現在、都内で公開されている。加害者について考える重要性を、あらためて考えることのできるドキュメンタリーである。監督のスティーヴ・ジェ…

  いいね!   shiko shiko

別のかたちのプレッシャーが 不登校の歴史vol.190

1992年3月、文部省の学校不適応対策調査研究協力者会議の最終答申に対し、「登校拒否を考える市民連絡会」では、3・14「子どもはどうなるの?」集会を開催した。前号に続き、須永和宏…

  いいね!   shiko shiko

子どもが笑顔を取り戻せる居場所を カマクラ「くるみの森」

カマクラ「風の谷」(親の会)がやっと(?!)子どもたちのもうひとつの居場所を開きました。2年ほど前から鎌倉市の教育センターを中心に「子どもの居場所をつくろう」という話し合いが続け…

  いいね!   shiko shiko

ひといき

ここ数年、カゼなどひいたことなかったのに、今年、とうとうカゼにやられてしまった。

  いいね!   shiko shiko

他の号の記事

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 624号 2024/4/15

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 623号 2024/4/1

編集後記

すこし前にピアスデビューした。するとほかのアクセサリーとちがう点に気づいた。それは体を貫通させ異物と一体化できるという大げさにいえば「超合体」。自分でありながらほかの何者かになれ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 623号 2024/4/1

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 622号 2024/3/15

全国不登校新聞社、臨時社員総会を開催

2月29日(木)に行なわれたNPO法人全国不登校新聞社の臨時総会において、6つの議題が可決されました。可決された議題は①新聞発行など主たる事業を他団体に譲渡すること(団体名は正式…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 622号 2024/3/15

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 621号 2024/3/1

編集後記

「花鳥風月の順によさがわかる」という話をご存じでしょうか。若いうちは花が好きで、年を重ねるごとに、鳥や月のよさもわかってくる、と。さらに年を重ねると「石」のよさまでわかってくる。…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 621号 2024/3/1

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 620号 2024/2/15

編集後記

正直に告白しますが、頭のてっぺんがハゲています。2年ほど前から、徐々に目立つようになってきました。ストレスもあるのだと思います。一時期はそのうち坊主にでもするかと思っていたのです…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 620号 2024/2/15

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 619号 2024/2/1

編集後記

最近、「ポッドキャスト」にハマっています。よく聴くのはコラムニストのジェーン・スーさんの「Over TheSun」と「生活は踊る」、世界の歴史が学べる「コテンラジオ」、最近は「武…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 619号 2024/2/1

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 618号 2024/1/15

編集後記

昨年11月、NPO法人多様な学びプロジェクトが不登校の当事者、経験者、保護者の3者に行なっているアンケート調査のうち、保護者に対する調査結果の速報値を公表した。「不登校のきっかけ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 618号 2024/1/15

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 617号 2024/1/1

編集後記

僕は中学2年から9年間ほど学校へ行かず、ひきこもっていた。そのころ、髪をのばすようになり長さは背中の中央あたりまでになっていた。なぜロン毛にしていたか?はっきりした理由は覚えてい…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 617号 2024/1/1

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 616号 2023/12/15

編集後記

先日、祖母のガラケーの機種変更を検討していて、驚いた。「あんしんケータイ」という操作がかんたんな機種を見ていたのだが、本体代が約4万円~5万円するのだ。スマホが主流になっている今…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 616号 2023/12/15

【事務所移転のお知らせ】

2023年12月1日より、NPO法人全国不登校新聞社の事務所を移転することとなりました。今後とも変わらぬご支援をお願いいたします。■新住所・連絡先〒103-0004東京都中央区東…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 616号 2023/12/15

『不登校新聞』のおすすめ

『不登校新聞』をご購読くださりありがとうございます。『不登校新聞』に掲載した広告を紹介します。『不登校新聞』では、広告先の団体や学校を調査したうえで、代表理事の私が面談を行ない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 615号 2023/12/1

編集後記

7歳の娘がハムスターを飼い始めました。私自身は子どものころに飼っていた虫がすぐ死んでしまったこともあり、ペットを飼うことに消極的でした。しかし娘はユーチューブや本でハムスターの飼…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 615号 2023/12/1

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…