581号 2022/7/1
今回お話をうかがったのは、小4で不登校をした立花由紀さん(仮名・30代)。...
連載「ひきこもり時給2000円」vol.20 いまから16年前。東京から新宿駅に向かうJR中央線のなか、僕は何度も吐き気に襲われていた。これまで経験したことのないような気...
0 いいね!実際に岡本さんが持ち歩ているポーチ。左下に見える錠剤が「レキソタン」。 ※本文中には精神薬についての記述があります。効能については個人差があるほか、精神薬については多剤投与や...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.18 先日、テレビの取材を受けました。 番組はTBSの「NEWS23」。「大人のひきこもり」に関する特集で、インタビューを受けて...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.17 22歳から24歳、じっと息をひそめて暮らす日々。そのころ、僕には友だちがいなかった。いっしょに暮らす家族のほかには、話す人も...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.16 先日、僕の知り合いの男の子(21歳)が、ファミリーレストランでバイトを始めました。友人が同じファミレスでバイトをしていて、そ...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.15 10月8日(木)と23日(金)に、横浜で「ひきこもり×おしゃれカフェ」というイベントが行なわれました。これは、ひきこもり状態...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.14 前回はサポステの概要を紹介させてもらいました。今回はそのつづき。おもに、サポステに行ったらどうなるのか? そこにはいったい何...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.13 今日は「サポステ」の紹介をします。僕の肩書きに「サポステ相談員」とあるのが気になっていた人も(地味に)多いのではないでしょう...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.12 ひきこもりの講演会や家族会でよく聞かれる質問のひとつに、「おこづかいはあげたほうがよいのか? それともあげないほうがよいのか...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.11 「強迫神経症」という言葉を知っていますか? 僕は知っています。なぜなら、比較的最近までこの症状に悩まされていたから。ここ1~...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.10 みなさん、セックスしたことありますか? おっと、出し抜けに変なこと聞いてごめんなさい。たぶんびっくりしたよね。コーヒー吹い...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.9 不登校やひきこもりからアルバイトに踏み出すのって、かなりたいへんですよね。そんなの僕らにとっては当たり前のことなんだけど、周囲...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.8 タワーレコードのアルバイト募集チラシを目の前にして、かなり長いこと応募をためらっていたのは、たしか29歳のころだ。 音楽は好...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.7 同じひきこもり経験のある仲間たちに、僕は救われてきたと思う。仕事や家庭の事情で今は離れ離れになってしまったが、それでも、たまに...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.6 今日は親の関わりについて書いてみます。おもに、僕がひきこもっていた当時、どんな関わり方をされてうれしかったか。あるいは、どんな...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.5 今日は自分がお世話になった支援、とくに精神科医療について書いてみます。病院についてはみなさんの関心が高いようで、講演会などでも...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.4 家族会とかで、たまに講演らしきことをすると、「岡本さんがひきこもりから出たきっかけはなんですか?」という質問を、ほぼかならずと言...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.3 僕がひきこもっていた2~3年のうち、もっとも苦しかった時期の記憶がない。いや、「記憶がない」のとは少しちがう。「もっとも苦しか...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.2 うちは会社員の父(昭和21年生)と専業主婦の母(同24年生)、それと僕という3人家族です。兄弟はいません。 父は7年ぐらい前...
0 いいね!連載「ひきこもり時給2000円」vol.1 今号から新連載「ひきこもり時給2000円」を始める。執筆者は、働くことに悩みを抱える若者を支援する「地域若者サポートステーショ...
0 いいね!今回お話をうかがったのは、小4で不登校をした立花由紀さん(仮名・30代)。...
小学4年生から始まった過酷ないじめ。困窮を極めた家庭生活。そんなどん底の生...
今回インタビューしたのは、金子あかねさん・金子純一さんご夫妻。小3で息子さ...