記事タイトル一覧

マジシャン マギー司郎さんに聞く

記事テーマ:インタビュー

お正月号の特別インタビューは、マジシャンのマギー司郎さん。子ども編集部のメンバーが、マギーさんに子ども時代の思い出や「おしゃべりマジックスタイル」の誕生秘話などをお聞きした。 ――どんな子ども時代を…

shiko shiko

“お年玉”の守り方

記事テーマ:その他

あけまして、おめでとうございます。今年もやってきました、新年最初の一大イベント、「お年玉」。しかし、なんだかんだで親に没収されてしまうものでもある。どうやったら守り切れるのか。「今年こそ絶対死守、ぼ…

none 匿名

大人もやってみました 全国学力テスト

記事テーマ:その他

文部科学省は07年10月24日、43年ぶりに実施した全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を公表した。小6と中3を対象に、国語と算数・数学の2教科で身につけておくべき「知識」(A)と実生活に役立てる「活用」(B)をそれぞれ実施。平均正答率は知識(A)が72・8~82・2%、活用(B)が61・2~72%で、活用力に課題が残ったとの見解を示した。では、そもそも今回の学力テストとはどのような問題だったのか。小学6年生が受けた「小学生6年国語B」と、まったくおなじ問題を全国のフリースクールや親…

none 匿名

2007年をふりかえる

記事テーマ:その他

07年の世相は、小泉政権の負の遺産、福祉切り捨て、働く環境の悪化、生活格差の広がりが見られ、小泉政権が支持したアメリカのイラク戦争の泥沼化など世界の戦火がとどまるところがないなかで、平和憲法を変えようとする国民投票法成立など、暗い霧がたちこめた世相と言える。一年を一文字であらわす世相漢字に「「偽」の漢字が選ばれたことが象徴するように、さまざまな大人の偽りが明るみに出た一年でもあった。 それは子ども・若者にとって生きづらい社会であることを意味するが、子どもの視点に立って今年一年をふり返り、…

none 匿名

2007年の主な事件、動き

記事テーマ:その他

1月■妹の遺体切断、兄逮捕「夢がないと言われ殺害」/東京都■小5男児、校内で首吊り自殺/山形県■小6男子が校舎3階から飛び降り自殺/宮城県■いじめ自殺を文科省が再調査、16件中2件がいじめ自殺と認定/文科省■児童虐待48時間以内に安全確認、防止策強化を通知/厚労省■教育再生会議が第1次報告、ゆとり教育見直しなど柱に/再生会議■中3自殺、学校側いじめとの関係「特定できぬ」/埼玉県■<日の丸・君が代問題>都立高校171名が都教委を提訴/東京都■「パート差別禁止」、正社員並みを条件に労働法改正/厚労…

none 匿名

第233回 子どもに年次休暇を

記事テーマ:連載

連載「不登校の歴史」 95年発行の『こころの科学』(日本評論社)では、特別企画として「子どもの精神障害」を取り上げた。編者は河合洋氏である。その中の一つに不登校が取り上げられ、児童精神科医の門眞一…

none 匿名

かがり火 森英俊

記事テーマ:その他

子の年が始まる。子は、十二支の一番目に位する。わが国では、人間に身近な動物として鼠を当てる。地方によっては、大国主命の使いとして、大事にされるところもある。 小澤俊夫さんが編集しておられる『子ども…

none 匿名

ひといき 小熊広宣

記事テーマ:その他

テレビなんか買い替えたくない。テレビのアナログ放送が観られなくなるまであと3年半。テレビなんて観なくていい。テレビを観ながら、つまらない、これ変だ、と文句ばかり言っている私。 でも、スイッチをすぐ…

koguma koguma

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…