不登校新聞

445号 2016/11/1

イベント (他の号の記事)

お母さんのほけんしつ 僕が親御さんの味方になる理由

こんにちは。『不登校新聞』編集長の茂手木です。 「『親の責任だ』には耳を貸さないでください。みなさんは充分がんばっています」。「親だってラクになってほしい。私たちが味方です」。…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 605号 2023/7/1

8月3日開催オンラインイベント「1200人が学校へ通わず出席認定 不登校の子を支える『すらら』の活用法」

学校には行かないけど出席扱いになる「出席認定」という方法をご存じでしょうか。文科省は10年以上前から、ICT(パソコンやタブレットなどのデジタル機器)を活用して学習活動を行った場…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 605号 2023/7/1

千葉県習志野市にて「フリースクールネモ習志野 オープンデー」開催へ

7月27日(木)、千葉県習志野市にて「フリースクールネモ習志野オープンデー」が開催される。NPO法人ネモネットが運営するフリースクールネモは、学校へ行かない子や家にいる子が安心し…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 605号 2023/7/1

不登校新聞×TikTokで「不登校生 動画選手権」開催へ

◎趣旨不登校生動画選手権は、不登校当事者のための全国大会です。動画は60秒以内。テーマは「学校へ行きたくない私から学校に行きたくない君へ」です。思いを述べる、絵を描く、風景を撮る…

  いいね!   shiko shiko from 605号 2023/7/1

不登校経験者が集う新たな場 「不登校ラボ」メンバー募集のお知らせ

不登校当事者/経験者が交流・取材活動・執筆活動を通してつながる場「不登校ラボ」ではメンバーを募集しています。月2回の交流会、月1回の研究会を通して同じ経験をした仲間と出会えます。…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 605号 2023/7/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

全国各地/オンライン NPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボNPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボは、復学ではなく、親子関係をよくすることで、子どもの心の成長を応援…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 605号 2023/7/1

不登校経験者が集う新たな場 「不登校ラボ」メンバー募集のお知らせ

不登校当事者/経験者が交流・取材活動・執筆活動を通してつながる場「不登校ラボ」ではメンバーを募集しています。月2回の交流会、月1回の研究会を通して同じ経験をした仲間と出会えます。…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 604号 2023/6/15

8月3日開催オンラインイベント「1200人が学校へ通わず出席認定 不登校の子を支える『すらら』の活用法」

学校には行かないけど出席扱いになる「出席認定」という方法をご存じでしょうか。文科省は10年以上前から、ICT(パソコンやタブレットなどのデジタル機器)を活用して学習活動を行った場…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 604号 2023/6/15

不登校新聞×TikTokで「不登校生 動画選手権」開催へ

◎趣旨不登校生動画選手権は、不登校当事者のための全国大会です。動画は60秒以内。テーマは「学校へ行きたくない私から学校に行きたくない君へ」です。思いを述べる、絵を描く、風景を撮る…

  いいね!   shiko shiko from 604号 2023/6/15

不登校経験者が集う新たな場 「不登校ラボ」メンバー募集のお知らせ

不登校当事者/経験者が交流・取材活動・執筆活動を通してつながる場「不登校ラボ」ではメンバーを募集しています。月2回の交流会、月1回の研究会を通して同じ経験をした仲間と出会えます。…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 603号 2023/6/1

6月8日開催「スポーツドクターに聞く子どもの『不安』を支える術」

「メンタルの支え方」をまちがっていませんか?行きしぶりや不登校になると「自分はもうダメだ」「なにもできない」など不安や後ろ向きな気持ちから抜けづらくなるものです。親としてはホメた…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 603号 2023/6/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

神奈川県横浜市都筑区 不登校の子どもを持つ親の会ホープ&ライフ子どもが不登校になると、親も想像を超えた不安に襲われます。そんなとき、同じような経験をし、理解し合える仲間がいるだ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 603号 2023/6/1

6月8日開催「スポーツドクターに聞く子どもの『不安』を支える術」

「メンタルの支え方」をまちがっていませんか?行きしぶりや不登校になると「自分はもうダメだ」「なにもできない」など不安や後ろ向きな気持ちから抜けづらくなるものです。親としてはホメた…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 602号 2023/5/15

「夫はなんで不登校のことわかってくれないんだろう」夫婦で程よい協力関係を築くためのコツ

不登校になってから夫婦間の価値観や対応のちがいに悩んだことはありませんか。不登校の子どもを支えるためには、まずは学校を休ませて、おうちを安心できる環境に整えてあげることが必要です…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 602号 2023/5/15

不登校経験者が集う新たな場 「不登校ラボ」メンバー募集のお知らせ

全国不登校新聞社では、不登校経験者が集う場として「子ども若者編集部」を運営してきました。しかし、「私の年齢で参加してよいのか」など、その名称に悩む参加者もいました。また、登録SN…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 602号 2023/5/15

不登校・ひきこもり講座「ヒュースタゼミナール2023」開催へ

■不登校・ひきこもり講座「ヒュースタゼミナール2023」 日 時 2023年6月22日(木)~2024年3月28日(木) 会 場 オンライン 参加費 7000円〜 定…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 602号 2023/5/15

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

オンライン・日本全国 明るい不登校のべ1万5千人以上が参加の日本最大不登校の会! 毎朝日本全国の人が集まり語り合います。お悩み相談だけではなく、情報のシェアなど盛り沢山!《明る…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 602号 2023/5/15

不登校経験者が集う新たな場 「不登校ラボ」メンバー募集のお知らせ

全国不登校新聞社では、不登校経験者が集う場として「子ども若者編集部」を運営してきました。しかし、「私の年齢で参加してよいのか」など、その名称に悩む参加者もいました。また、登録SN…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 601号 2023/5/1

「夫はなんで不登校のことわかってくれないんだろう」夫婦で程よい協力関係を築くためのコツ

不登校になってから夫婦間の価値観や対応のちがいに悩んだことはありませんか。不登校の子どもを支えるためには、まずは学校を休ませて、おうちを安心できる環境に整えてあげることが必要です…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 601号 2023/5/1

不登校・ひきこもりイベント情報

5月12日(金)オンラインにて「こども発達支援研究会公開講座第7回~不登校と発達障害~」が開催される。主催団体は、すべてのひとが「その人らしく」生活できる社会を目指し活動している…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 601号 2023/5/1

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…