記事タイトル一覧

【公開】いじめ研究・滝充さんに聞く

記事テーマ:識者の指摘

いじめを取り巻く現状は… 日本の教育政策に大きな影響を与える国立教育政策研究所(文部科学省所轄)。その統括研究官であり、「いじめ追跡調査(下記参照)」の担当官であった滝充さんにお話をうかがった。滝…

kito-shin kito-shin

厚生労働省 ニート対策20億円

記事テーマ:ニュース

厚生労働省が29日、来年2012年度予算の概算要求を発表した。要求額は29兆5882億円(今年度比1兆2114億円増)。内訳は「子ども・若者への投資」を強化するとして、「待機児童の解消」(4810億…

kito-shin kito-shin

子どもと育つ10の質問 第9回

記事テーマ:連載

今日からやってみようと思うことは、何ですか? このコラムも9回目を迎えました。編集の方から「この質問たちは、どうやって生まれてきたのですか?」というご質問を受けました。私は昨年から学んでいる「コー…

kito-shin kito-shin

登校拒否から学んだこと

記事テーマ:親の思い

わが家の場合「登校拒否から学んだこと」 現在小学3年の息子。小学1年の11月くらいから登校拒否が始まりました。個性を尊重する自由な保育園とはまったく逆の世界の小学校生活。友だちがクラスにい…

kito-shin kito-shin

東日本大震災から7カ月 安住磨奈

記事テーマ:識者の指摘

鈍磨させたくない気持ち 東日本大震災が起きて7カ月が経った。私自身のことにかぎって言えば、被災地で亡くなった知人もいるし、被災してきたもののひと月もしないで帰ってしまった義母・義弟が、福島…

kito-shin kito-shin

不登校きほんのき「きょうだいの問題」

記事テーマ:連載

◎連載「不登校きほんのき」第19回 子どもが学校を休み始めたとき、親はその子に集中しますが、そのかげでつらい思いをしているきょうだいがいます。学校では欠席している兄や姉の家でのようすを聞かれ、…

kito-shin kito-shin

四国生まれのフリースクール物語 最終回

記事テーマ:連載

今年9月、ヒューマン・ハーバーは15周年という節目を迎えました。盛大に祝いたいと、年明けから何度も企画を練り直して準備してきました。大きなイベントとしては、ヒューマン・ハーバーオリジナルTシャツのデ…

kito-shin kito-shin

第3回「"だいたい”の尺度が大幅にちがう 」

記事テーマ:連載

連載「"自閉症スペクトラム”から見える世界」 英会話の講師として会社で働き始めたときのことです。英語は好きだし、教えるのは楽しいし、それを職業にできるという喜びでいっぱいでした。けれど、レッスンを…

kito-shin kito-shin

不登校の歴史 第324回

記事テーマ:連載

いじめ自殺の社会問題化 前号でも紹介したように、いじめに苦しむ子どもたちが後を絶たなかった状況があるが、なかんづく、2006年の秋は「いじめ自殺」の報道が来る日も来る日も相次ぎ、この年の重大ニュー…

kito-shin kito-shin

information

記事テーマ:集会情報

23日(日)■第一回シューレ大学研究イベント「世界を自分に取り戻す」会 場 新宿ここ・から広場(東京)時 間 午後1時30分~講 師 最首悟さん(思想家)参加費 無料主 催 シューレ大学連絡先 03…

kito-shin kito-shin

かがり火

記事テーマ:連載

9月1日号の本欄に、祈るような気持ちで「いじめ自殺がないように」と書いた。しかし、報道されただけでも、北海道・東京(葛飾、国立)・鹿児島(曽於、出水)・三重などの各地で中高生の自死が相次いだ。

kito-shin kito-shin

ひといき

記事テーマ:連載

10月1日~2日の「秋の親合宿」では、参加者のみなさんが話しやすいよう、少人数での懇談会にこだわった。

kito-shin kito-shin

親の会情報

記事テーマ:集会情報

第3月曜日(17日)■ほっとタイム(親の会in藤井寺)(大阪)連絡先 072-938-7141(里中・夜)■未来の会(恵庭市)連絡先 0123-33-4663(近藤)*第4金曜日にも開催 第3水曜日(19日)■宇宙船(不登校から学ぶ会)例会(神奈川)連絡先 045-894-3670(宮下)■ブルースカイ親の会(長野)連絡先 026-278-7223(松田) 第3木曜日(20日)■神戸・アルバトロス(兵庫)連絡先 078-351-1140(山本)■三田「トゥモロウ」例会(兵庫)連絡先 09…

kito-shin kito-shin

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…