不登校新聞

497号 2019/1/1

イベント (他の号の記事)

不登校経験者が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 592号 2022/12/15

12月9日開催オンラインイベント「子どもへの『正しい』叱り方と甘えさせ方」のお知らせ

子どもが不登校になると、生活がガラリと変わり、子育てがより難しく感じるものです。ただでさえ学校へ行かなくなるというだけでも頭を悩ませるのに、これまで学校に任せていた勉強やしつけを…

  いいね!   shiko shiko from 591号 2022/12/1

不登校・ひきこもりイベント情報「不登校・ひきこもりの人達と関わる24時間365日空いてる居場所」開催へ

オンライン講演会「不登校・ひきこもりの人達と関わる24時間365日空いてる居場所~不登校・ひきこもりの人達と過ごす1日とは~」が12月4日に開催される。ゲスト講師はコミュニティハ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 591号 2022/12/1

不登校経験者が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 591号 2022/12/1

12月9日開催オンラインイベント「子どもへの『正しい』叱り方と甘えさせ方」のお知らせ

子どもが不登校になると、生活がガラリと変わり、子育てがより難しく感じるものです。ただでさえ学校へ行かなくなるというだけでも頭を悩ませるのに、これまで学校に任せていた勉強やしつけを…

  いいね!   shiko shiko from 590号 2022/11/15

不登校・ひきこもりイベント情報「不登校と学びを考えるシンポジウム」開催へ

12月4日(日)、愛知県名古屋市の椙山女学園大学にて「不登校と学びを考えるシンポジウム」が開催される。主催団体は、不登校・居場所・学びの場などの情報提供および情報交換を目的に活動…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 590号 2022/11/15

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

オンライン・日本全国 明るい不登校のべ1万5千人以上が参加の日本最大不登校の会! 毎朝日本全国の人が集まり語り合います。お悩み相談だけではなく、情報のシェアなど盛り沢山!《明る…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 590号 2022/11/15

不登校経験者が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 590号 2022/11/15

11月15日開催オンラインイベント「不登校×発達障害 ダブルマイノリティの支え方」のお知らせ

11月15日(火)10時半~12時に、オンラインイベント「不登校×発達障害 ダブルマイノリティの支え方」を開催いたします。文科省調査によると、現在不登校をしている小中学生は約20…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 589号 2022/11/1

11月15日開催オンラインイベント「不登校×発達障害 ダブルマイノリティの支え方」のお知らせ

11月15日(火)10時半~12時に、オンラインイベント「不登校×発達障害 ダブルマイノリティの支え方」を開催いたします。文科省調査によると、現在不登校をしている小中学生は約20…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 588号 2022/10/15

「教育・不登校フォーラム2022」開催へ

11月23日(水)、「教育・不登校フォーラム2022」が埼玉県の越谷サンシティポルティコホールにて開催される。主催団体の「NPO法人フォー・ユー研究会」は不登校生の支援や進学相談…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 588号 2022/10/15

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

岐阜県可児市 うさぎの会不登校の親の当事者が主催する共感の場です。休眠していましたが2022年10月から場所と時間を変えて再開いたします。経験者どうしで語り合い、情報交換しなが…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 588号 2022/10/15

不登校経験者が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 588号 2022/10/15

10月6日開催オンラインイベント「不登校の子と進学の話をする技術」のお知らせ

10月6日(木)10時半~12時に、不登校新聞主催のオンラインイベントを開催いたします。 テーマは「不登校の子と進学の話をする技術」です。わが子が不登校になると、どうしてもつき…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 587号 2022/10/1

「不登校をめぐる課題は」オンラインセミナー開催へ

10月9日(日)、セミナー「第59回発達支援力アップデートセミナー~不登校をめぐる課題を考える~」がオンラインで開催される。主催の「一般社団法人こども発達支援研究会」は、公認心理…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 587号 2022/10/1

不登校・ひきこもり 相談先・親の会一覧

茨城県鉾田市、鹿行地区 ひきこもり・不登校/つながり考える鹿行の会ひきこもり・不登校は孤立した状況での「つまずき-見直し-自分創り」の人生の一過程だと考えます。本人の「笑顔・元…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 587号 2022/10/1

不登校経験者が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 587号 2022/10/1

10月6日開催オンラインイベント「不登校の子と進学の話をする技術」のお知らせ

10月6日(木)10時半~12時に、不登校新聞主催のオンラインイベントを開催いたします。 テーマは「不登校の子と進学の話をする技術」です。わが子が不登校になると、どうしてもつき…

  いいね!   yuikihara yuikihara from 586号 2022/9/15

10月6日イベント開催のお知らせ「不登校の子と進学の話をする技術」

わが子の進路、どう話せばよい?10月6日(木)10時半から不登校新聞主催のオンラインイベントを開催します(※写真は中村尊さん)。テーマは「不登校の子と進学の話をする技術」です。わ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 586号 2022/9/15

フリースクールスタッフ養成講座開催へ

10月8日(土)から約2カ月にわたり「2022年度 オンラインフリースクールスタッフ養成講座」がオンラインで開催される。主催は全国の子どもの居場所・フリースクールをつなぐ活動をし…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 586号 2022/9/15

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…