不登校新聞

512号 2019/8/15

イベント (他の号の記事)

不登校、ひきこもりの人が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 549号 2021/3/1

不登校の相談先「親の会」とイベント情報

もうひとつの学校のつくり方2021年3月から6月にかけて、オンライン学習会「もうひとつの学校のつくり方ー辻正矩著『小さな学校の時代がやってくる』を題材にして」が開催される。主催は…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 549号 2021/3/1

不登校、ひきこもりの人が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 548号 2021/2/15

不登校の相談先「親の会」とイベント情報

2月中旬以降のイベント2月18日(木)/宮城県色麻町 ■「不登校・多様な学びを考える会in色麻」 時 間 13時半~16時半 会 場 色麻町農村環境改善センター 講 師 …

  いいね!   kito-shin kito-shin from 548号 2021/2/15

不登校、ひきこもりの人が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 547号 2021/2/1

不登校の相談先「親の会」とホームエデュケーション情報

総合情報サイト、開設「ホームスクール&ホームエデュケーション総合情報サイト」というホームページが、1月11日、開設した。 学校に通うかたちではなく、家庭を拠点として教育や学…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 547号 2021/2/1

不登校の相談先「親の会」とイベント情報

親と経験者で対談も2021年1月31日、オンライン講演会「ひきこもりの親御さんが幸せな理由」が開催される。主催は「ひきこもり発信プロジェクト」。講師を務めるのは、岩手県北上市で活…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 546号 2021/1/15

不登校、ひきこもりの人が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 546号 2021/1/15

不登校、ひきこもりの人が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   motegiryoga motegiryoga from 545号 2021/1/1

不登校の相談先「親の会」一覧

【北海道・東北】 ■昴の会~不登校をともに考える会(北斗市) 連絡先 090-9435-3245(川崎) ■未来の会(恵庭市) 連絡先 0123-33-4663(近藤) …

  いいね!   koguma koguma from 545号 2021/1/1

不登校の相談先「親の会」とイベント情報

専門家・経験者と考えるNPO法人「登校拒否・不登校を考える全国ネットワーク」が主催するオンライン連続講演会の第2回が12月27日に開催される。この連続講演会は毎月1回、テーマごと…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 544号 2020/12/15

学校へ行かなかった私たちと 先生の本音を聞いてみませんか

本紙・子ども若者編集部では、12月20日(日)にオンラインイベント「不登校経験者と教員が本音トーク~不登校の悩み先生の悩み~」を開催する。イベントにはどんな思いが込められているの…

  いいね!   motegiryoga motegiryoga from 543号 2020/12/1

不登校の相談先「親の会」とイベント情報

ひきこもり女子会 開催ひきこもっていたり、対人関係に難しさを感じているなどの生きづらさを抱えている女性、また「男性が集まる場所は苦手」という女性を対象とした当事者会「ひきこもり女…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 543号 2020/12/1

不登校の相談先「親の会」とイベント情報

宮城県内8つのフリースクールの代表で組織する団体「多様な学びを共につくるみやぎネットワーク」は11月1日、「みやぎ子どもの居場所マップ」を作成した。宮城県内で活動するフリースクー…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 542号 2020/11/15

不登校、ひきこもりの人が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 541号 2020/11/1

不登校の相談先「親の会」とイベント情報

11月から12月にかけて、北海道札幌市で活動している「フリースクール札幌自由が丘学園」が「土曜日相談会」と「フリースクール開放デー」を開催する。「土曜日相談会」とは、「不登校につ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 541号 2020/11/1

不登校の相談先「親の会」情報とイベント情報

2020年11月1日、大分県大分市で講演会「『学校復帰』と社会的自立の違いを考える~支援とは変えようとしないこと」が開催される。主催は、教育・不登校研究所「明日が見える」。講師を…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 540号 2020/10/15

不登校、ひきこもりの人が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 540号 2020/10/15

不登校の相談先「親の会」情報とイベント情報

知恵と経験の共有を親の会の世話人どうしで交流できる場がほしい。「学校に行きたがらない子を持つ親の会フラワーズ」(大阪)の世話人・さくらさんの一言によって始まったのが「不登校親の会…

  いいね!   koguma koguma from 539号 2020/10/1

不登校、ひきこもりの人が集まる「子ども若者編集会議」のお知らせ

「子ども若者編集部」は、不登校・ひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部です。インタビュー企画や、本紙5面の企画をつくっています。編集部メンバーは毎月1回集まり、編集会議を行なっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 539号 2020/10/1

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…