記事タイトル一覧

かがり火

記事テーマ:その他

正月寄席の桂文珍の小話で「年越しの除夜の鐘は百八つですが今年は百七つであとのひとつはどうしたんでしょう。あとの一つは海外でゴーン」。ゴーンは英語「gone」(行ってしまった)の洒落でもある。いま日本…

kito-shin kito-shin

ひといき【編集後記】

記事テーマ:その他

明けましておめでとうございます。今年のお正月は旅行などはせず、のんびりとすごしました。晴れてる日は窓のそばに座り、ひなたぼっこしながら寝転んでマンガなどを読むのが最高に幸せで、「こういう正月もいいな…

kito-shin kito-shin

不登校・ひきこもりイベント情報

記事テーマ:イベント

若者支援の実践と共有2020年2月15日~16日、栃木県宇都宮市にて「全国若者・ひきこもり協同実践交流会」が開催される。主催は、一般社団法人若者協同実践全国フォーラム。若者を支援を受ける客体でなく、…

kito-shin kito-shin

バックナンバー(もっと見る)

610号 2023/9/15

「親として余裕を持ちたい」。そう思っていても、忙しい日々のなか気持ちの余裕を持…

609号 2023/9/1

「はみ出してしまう人間のおもしろさが好き」と語るのは、従業員全員が若年無業者と…

608号 2023/8/15

「希林さん、お祈りしていて」。バースセラピスト・志村季世恵さんは女優・樹木希林…