記事タイトル一覧

子ども若者シンポ「理由がない不登校」

記事テーマ:当事者の声

不登校は小学5年生の夏休み明けからです。夏休みが明けて、学校へ行ったり、行かなかったりをくりかえして、保健室登校を始めて、また行ったり行かなかったり(笑)。どうして行きたくないのか、いまも理由はわかりません。とにかく行きたくないし、お腹は痛いし、と。 行けない理由が見つからないそうこうしているうちに小学校を卒業し、中学校に入学しました。今度は、引っ越しもして学校も変わり、祖父母との同居も始まって、体面上、行かないわけにもいかない。なにより「学校へ行けなくなる理由」が自分のなかで見つからない。入…

kito-shin kito-shin

8月18日より京都で連続開催「子どもたちの今を知る」

記事テーマ:集会情報

8月18日から10月6日にかけて、京都市内にて連続講座「子どもたちの今を知る」が開催される。主催はチャイルドライン京都。 チャイルドラインは現在、全国で78団体が開設しており、主催団体もその一つ。開設から10年という節目を迎えた。連続講座は計4回、「いじめ」「思春期の親子関係」「ウガンダの子ども兵」「体罰・指導死」のテーマに基づき、リレー形式で行なわれる。 子どもから寄せられる電話相談には「親には言えない」「先生には言いたくない」という訴えも多い。主催団体が「子どもたちの今」に焦点を当てた…

kito-shin kito-shin

不登校11万2437人、5年連続減

記事テーマ:ニュース

文科省は8月6日、2013年度「学校基本調査」の速報値を発表した。それによると、小中学生の不登校は11万2437人。前年度から5021人減少した。 内訳は、小学校2万1175人(1447人減)、中…

kito-shin kito-shin

メモ「学校基本調査」

記事テーマ:ニュース

文科省が、学校数、児童生徒数、教員数など、学校教育行政に関する基本事項を明らかにすることを目的に、1948年より毎年実施している調査。 不登校は理由別長期欠席者数に位置づけられる。「病気」「経済的…

kito-shin kito-shin

第24回 ADHDとは何か

記事テーマ:連載

連載「子ども若者に関する精神医学の基礎」 今回から、いわゆる「ADHD」についてお話します。 Aは「Attention/注意」、Dは「Deficit/欠けている」、Hは「Hyper-activi…

kito-shin kito-shin

「8月15日と『終戦』」小森陽一

記事テーマ:識者の指摘

なぜ日本の「終戦」記念日は8月15日になっているのでしょうか。くりかえしマス・メディアを通してすり込まれてきた理由は、この日の正午に、昭和天皇ヒロヒトが、ラジオ放送で「終戦詔書」を朗読したからだ、と…

kito-shin kito-shin

第15回「デイケアに通い始めて」

記事テーマ:連載

◎連載「ひきこもるキモチ」 今回から数回に渡ってひきこもりの支援団体について思い出していきたい。僕も「脱ひきこもり」をするためにいくつかの施設を利用させてもらった。 最初にお世話になったのは…

kito-shin kito-shin

不登校の歴史 第368回

記事テーマ:連載

一条一条時間をかけて 子どもたちによる「子どもの権利条約」の学習は毎週1回、東京シューレのプログラムのなかで時間を取ることになり、興味のある子たちが集まっては、一条一条、読んで、ディスカッショ…

kito-shin kito-shin

かがり火

記事テーマ:連載

夏休みが終わりにさしかかるころになると、京阪神や北陸、信州などで地蔵盆の行事が行なわれる。地蔵盆は地蔵菩薩の縁日に由来し、子どもの守り神として信仰されるようになった。 地蔵菩薩が親より先に亡くなっ…

kito-shin kito-shin

ひといき

記事テーマ:連載

今年、新しく事務所に入った若手弁護士の結婚式に出席した。私はどちらかというと祝われるより祝うほうが好きである。幸せそうなカップルをひやかすタイプ。 私もまわりから「もうそろそろ」だの「早く所帯を持…

kito-shin kito-shin

親の会情報

記事テーマ:集会情報

第3日曜日(18日)■アカシヤ会(函館市)連絡先 090-6261-6984(野村)■個の会(福岡)連絡先 092-607-8038(坪根)■子午線ファミリー定例会(兵庫)連絡先 078-961-6441(出水)■けやきの会(千葉)連絡先 090-9345-9653(黛)■ニート・ひきこもりの家族会(岐阜)連絡先 090-7432-9158(中川)■板橋 不登校・ひきこもりの子を持つ親の会(東京)連絡先 03-6784-1205 第3火曜日(20日)■栃木登校拒否を考える会(栃木)連絡先 0…

kito-shin kito-shin

information

記事テーマ:集会情報

31日(土)■サポート養成講座「不登校・ひきこもり ~大切な支援とは~」会 場 しものせき市民活動センター(山口)時 間 午後1時半~午後4時講 師 石川章さん(NEST)参加費 1000円主 催 NEST連絡先 083-255-1026 9月4日(水)■連続上映会in北区「不登校なう~居場所を求める私たち」会 場 中央図書館(東京)時 間 午後14時~講 師 不登校経験者の子ども・若者参加費 無料主 催 東京シューレ連絡先 03-5993-3135 9月7日(土)■親と子のリレーションシ…

kito-shin kito-shin

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…