記事タイトル一覧

不登校、その後「私は私でいいんだ」

記事テーマ:当事者の声

不登校をした後、経験者はどんな進路を歩むのだろうか。彦田来留未さん、23歳。小学校から不登校をし、その後、いわゆる教育機関とは関わらずに生きてきた。「不登校、その後の歩み」を本人はどう捉えているのだ…

kito-shin kito-shin

ゲームばかりどうしよう

記事テーマ:識者の指摘

心理カウンセラー・内田良子 (この記事は2011年11月15日『Fonte』326号に掲載された記事です) 学校に行かず、家で生活するようになった子どもが、ゲームばかりしている姿を心配す…

kito-shin kito-shin

昼夜逆転、どうすれば?

記事テーマ:識者の指摘

小児科医・森英俊/本紙理事 (この記事は2011年7月1日『Fonte』317号に掲載された記事です) 子どもが不登校になると、一日中自室にいることが多くなります。親や家族から学校に行け…

kito-shin kito-shin

不登校は義務教育違反?

記事テーマ:識者の指摘

弁護士・多田元/本紙理事 (この記事は2011年4月15日『Fonte』312号に掲載された記事です) 日本では、6歳から15歳まで9年間小学校・中学校に通う学校制度が定められ、学校教育…

kito-shin kito-shin

不登校、学校への連絡は?

記事テーマ:識者の指摘

本紙理事・奥地圭子 (この記事は2011年2月1日『Fonte』204号に掲載された記事です) 子どもが今日も学校へ行かない。そこで朝、親は学校へ連絡することになります。でも、それが親に…

kito-shin kito-shin

WEBマガジンの便利機能

記事テーマ:編集部より

このWEBマガジン「不登校新聞」では、1998年以来、15年間にわたって発信してきた、当事者・親の声、識者の指摘を掲載いたします。 WEBならではのちょっと便利な機能を紹介します。 まずはバック…

kito-shin kito-shin

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…