記事タイトル一覧

第19回「人とのつながりが社会」

記事テーマ:連載

◎連載「ひきこもるキモチ」 いま思えば、今回紹介する支援者に一番助けられたかもしれない。 前回、障害者向けの相談窓口で挫かれて失意のうちにハローワークを見渡すと、若者向け相談窓口なるものがあ…

kito-shin kito-shin

第22回 突然、児童相談所から

記事テーマ:連載

連載「孫の不登校」 私は42歳の一人娘と小6の孫と3人で暮らしています。2年前、娘は専業主婦でしたが離婚し、現在は家計を支えるため、働きに出ています。そのため、私がふだん、孫の面倒を見ています。 …

kito-shin kito-shin

第26回 ADHD②

記事テーマ:連載

連載「子ども若者に関する精神医学の基礎」 児童精神科医・石川憲彦さんによる講演会「子ども・若者にかかわる精神医学の基礎」から、ADHDに関する講演抄録を掲載します。 「脳の時代」の幕開け 前…

kito-shin kito-shin

声「どうしたら世間の眼が」

記事テーマ:当事者の声

私は不登校をして、その後、大学でひきこもりの研究をしている。先日、「厚労省がひきこもりサポーター派遣」という新聞記事を見つけ、「当事者よりも親の支援が先、当事者は親に傷つけられている」とつぶやいたら…

kito-shin kito-shin

声「なにかいい方向に・・・」

記事テーマ:当事者の声

私は小6で友人とのトラブルから、初めて人間関係がうまくいかない感じを覚え、その後、友人だと思っていた相手からイジメを受けて人生初の裏切りというのを味わった。人が信じられなくなり、学校に行けなくなり、…

kito-shin kito-shin

不登校の歴史 第372回

記事テーマ:連載

2009年秋の明暗 民主党政権発足後の2009年秋、不登校をはじめとする子どもの状況はどうだったのか。 選挙戦がたたかわれている際の8月にも、奈良、長崎、名古屋、京都、秋田、兵庫などで、子どもた…

kito-shin kito-shin

11月、12月の読者オフ会の開催日程

記事テーマ:集会情報

勝山実さん 不登校新聞者が主催する講演&交流会「読者オフ会」。11月16日には「不登校のその後」をテーマに千葉で本紙編集長の石井志昂が、12月7日(土)には「ひきこもり」をテーマに自称ひきこも…

kito-shin kito-shin

子ども・若者編集会議は10月20日に

記事テーマ:集会情報

「子ども若者編集部」とは、不登校やひきこもりの当事者・経験者でつくる編集部のこと。おもに本紙5面を担当しています。現在、15歳から35歳までの子ども若者が参加しています。「子ども若者編集部」は毎月1…

kito-shin kito-shin

かがり火

記事テーマ:連載

あまり知られていないニュースなので、本欄で取り上げておきたい。9月末、「フリースクール環境整備推進議員連盟」が解散した。時代を感じて胸が痛む。 議連の立ち上がりは08年、フリースクール高等部の…

kito-shin kito-shin

ひといき

記事テーマ:ひといき

私の関わっているフリースクール・フォロ(27日のオフ会の会場でもある)は、大阪市内の上町台地という高台の突端にあって、タモリの言う"段差ー”には、心くすぐられる場所にある(わかる人にだけわかれば、よ…

kito-shin kito-shin

親の会情報

記事テーマ:集会情報

第3木曜日(17日)■神戸・アルバトロス(兵庫)連絡先 078-351-1140(山本)■不登校・ひきこもりを話す市民の会(兵庫)連絡先 078-360-0016 第3土曜日(19日)■不登校に学ぶ船橋の会(千葉)連絡先 047-422-3708(船橋教職員組合内、不登校に学ぶ船橋の会 山口・岡)■不登校の子どもを持つ親・保護者の会(東京)連絡先 03-5678-8171(東京シューレ葛飾中学校)■河内長野で集まる会(大阪)連絡先 0721-54-3301(永田) 第3日曜日(20日)■ア…

kito-shin kito-shin

チャイルドライン全国フォーラム開催へ

記事テーマ:集会情報

チャイルドライン支援センターが10月26日(土)~27日(日)にかけて「チャイルドライン全国フォーラム2013in東京~子どもを取り巻く社会の変革私から、あなたから~」を開催する。 今年は、イギリスでチャイルドライン担当ディレクターを務めてきたピーター・リバーさん、荻上チキさん(ストップ!いじめプロジェクト代表)ら、馳浩さん(チャイルドライン支援議員連盟、衆議院議員)らを始め、さまざまな講師陣を招いてフォーラムが開催される。また、災害、暴力、いじめなどのテーマごとに分科会も開かれる。イベント…

kito-shin kito-shin

information

記事テーマ:集会情報

10月19日(土)■もっと語ろう不登校 part173会 場 人の泉・オープンスペース"Be”(東京)時 間 午後2時~参加費 300円主 催 世田谷子どものいのちネットワーク連絡先 03-5300-5581(佐藤) 10月20日(日)■シンポジウム「不登校する子どものキモチ」会 場 電気文化会館5F(愛知)時 間 午後1時30分~午後4時30分講 師 石井志昂さん(本紙編集長)、不登校経験者など参加費 1000円主 催 不登校・学びネットワーク東海 10月26日(土)■世界を自分…

kito-shin kito-shin

バックナンバー(もっと見る)

625号 2024/5/1

「つらいときは1日ずつ生きればいい」。実業家としてマネジメントやコンサルタント…

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…