不登校新聞

625号 2024/5/1

「虐待」に関連する記事

第22回 突然、児童相談所から

連載「孫の不登校」 私は42歳の一人娘と小6の孫と3人で暮らしています。2年前、娘は専業主婦でしたが離婚し、現在は家計を支えるため、働きに出ています。そのため、私がふだん、孫の…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 372号 (2013.10.15)

児童虐待過去最多、6万件突破

7月25日、厚生労働省は2012年度中に全国の児童相談所が対応した虐待相談対応件数の速報値を発表した。それによると、6万6807件(前年度比6888件増)と、統計を開始した199…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 369号 (2013.09.01)

読者の眼「恩寵園裁判の終結」

恩寵園裁判の終結 恩寵園の裁判が終わりました。96年4月に15人の園児が千葉県内の児童相談所に駆け込んで、恩寵園園長の虐待を訴えるという前代未聞の事件から発生した。恩寵園の民事…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 306号(2011.1.15)

子どもシェルター6団体が連携、全国ネットワークが発足

虐待、家庭崩壊など、さまざまな理由で安心できる生活基盤が奪われ「一晩だけでも逃げる場所がほしい」という子どもたちのための場「子どもシェルター」。全国6カ所の子どもシェルターが中心…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 317号(2011.7.1)

虐待5万件超 過去最多19年連続

2010年度中に全国の児童相談所が対応した児童虐待の相談件数は、過去最多の5万5152件だったことが厚生労働省のまとめでわかった。これで統計開始以降19年連続で過去最多を更新。初…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 320号(2011.8.15)

「子どもたちに寄り添う」弁護士 坪井節子さん講演録

子どもシェルターの設立者が語る シェルターの役割 弁護士として、社会福祉法人「カリヨン子どもセンター」の理事長として、いじめや虐待に苦しみ、生きるか死ぬかの瀬戸際まで追い…

  いいね!   koguma koguma from 338号(2012.5.15)

2010年をふりかえる「不登校・ひきこもり」

毎年文科省が行なっている「学校基本調査速報」の09年度分が8月、発表された。「不登校」の小中学生は前年度より3・4%減少し、12万2432人だった。2年連続での減少だが、ここ12…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 305号(2011.1.1)

2010年をふりかえる「虐待・事件・格差社会」

7月、09年度の児童虐待の相談対応件数が4万4000件だったことが報道された。集計開始以来、19年連続の過去最多を更新した。 3月、大阪の2歳児虐待死事件は、たくさん報道さ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 305号(2011.1.1)

「生きづらさを武器に」歌人 鳥居さんに聞く

虐待、親の自殺、ホームレス… 虐待、親の自殺、ホームレス生活など、過酷な状況を生きてきた、歌人の鳥居さんにお話をうかがった。 ――まずは、生い立ちからうかがいたいのですが…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 355号(2013.2.1)

かがり火

少年院のなかでも、20歳になった少年たちのために成人式が行なわれる。市長や家庭裁判所、弁護士会、矯正管区、更生保護女性会などの来賓が列席する私は弁護士会から出席した来賓であると同…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 355号(2013.2.1)

児童虐待、6万件迫る

10年間で2.6倍増 厚生省、相談件数まとめる7月26日、2011年度に全国の児童相談所が対応した児童虐待相談件数が5万9862件だったことが厚生労働省の発表で明らかになった。前…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 345号(2012.9.1)

子どもセンターパオが目指す自立支援

フリースクールから生まれた「自立援助ホームゆらい」を設立した「越谷らるご」が、講演「子どもセンター『パオ』がめざす自立支援」を開催する。 「越谷らるご」の母体は1990年に設立…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 354号(2013.1.15)

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…