不登校新聞

624号 2024/4/15

「青少年条例」に関連する記事

「不登校が補導対象のおそれ」奈良県議会が補導条例を審議

奈良県警は2006年2月27日「奈良県少年補導に関する条例(案)」を県議会に提出した。条例の目的は少年補導の法定化、活性化によって、少年の健全育成、非行防止を図ること。しかし、こ…

  いいね!   shiko shiko from 190号(2006.3.15)

ココが変だよ 青少年条例(上)

青少年の保護育成を目的とし、全国の都道府県(長野県以外)は「青少年条例」を制定している。内容は自治体ごとに多少異なる。青少年条例とはどんな条例なのだろうか。今回から内藤朝雄さんに…

  いいね!   shiko shiko from 191号(2006.4.1)

ココが変だよ 青少年条例(中)

前回からの続きです。17歳の女性とあたりまえに交際している21歳の男性が犯罪者にされる日本の人々は、もはやお茶の間で北朝鮮をバカにすることができません。ひとことで言えば、有権者大…

  いいね!   shiko shiko from 192号(2006.4.15)

青少年条例の問題点(下)

さて、彼氏が警察に逮捕され、自分も補導された花子さんの話(第1回目)の続きです。その後、花子さんのお父さんが警察に通報したことがわかりました。お父さんは、いつも子どもが親の思いど…

  いいね!   shiko shiko from 193号(2006.5.1)

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…