不登校新聞

624号 2024/4/15

「多様な学び」に関連する記事

「不登校のきっかけは先生」、「不登校で家庭の支出が増大」約2800名へのアンケートで見えてきた当事者の新たなニーズ

社会全体で不登校の偏見をなくして――。不登校当事者474人の約半数が、不登校の偏見をなくしてほしいというニーズを抱えていることが、NPO法人多様な学びプロジェクトが昨年末に実施し…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 619号 2024/2/1

【速報】「超党派多様な学びを創る議員連盟」発足 学校外の学びの支援拡充へ

2022年11月11日、「超党派多様な学びを創る議員連盟」が発足し、都内で総会が開かれた。総会では前身の「超党派フリースクール等議員連盟」から名称の変更、規約の改正、新役員の選出…

  いいね!   koguma koguma from 591号 2022/12/1

学校とのやりとりで困った保護者は9割、親の声から生まれた学校への依頼文が公開中

「多様な学びプロジェクト」が今年3月に行なったアンケート調査で、わが子の不登校をめぐり、学校とのやりとりに困った経験があると答えた親が9割に達することが明らかになりました。学校へ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 577号 2022/5/1

9人家族の私たちが学校に頼らず「ホームスクール」を始めた理由

「フリースペース えん」で工作をする生駒家の子どもたち生駒知里さんは、ホームスクールで子育てをされているお母さんの一人です。お子さんの人数は、なんと7人。なぜ生駒家では、ホームス…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 554号 2021/5/15

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…