不登校新聞

624号 2024/4/15

「作家」に関連する記事

「私も不登校経験者でした」作家・森絵都がいま不登校をしている子どもに伝えたいこと

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小説を数多く発表してきた森さんも、不登校を経験していました。森さんの半生、作品づくりで大切にしているこ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 622号 2024/3/15

「構造を変えるよりも明るく逃げよう」絵本作家・五味太郎が語る歪んだ社会から逃げることの大切さ【全文公開】

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』、『きんぎょがにげた』などの絵本で有名な絵本作家・五味太郎さんはそう語ります。五味さんの言う「社会」…

  いいね!   motegiryoga motegiryoga from 621号 2024/3/1

「人生は楽しいと意地でも子どもに伝えたい」児童文学作家・はやみねかおるが語る楽しく生きるためのコツ

「子どもたちには『今が一番楽しい』と意地でも言い続けたいんだ」と語るのは、児童文学作家・はやみねかおるさん。はやみねさんは、2人の中学生が推理と冒険をくりひろげる『都会のトム&ソ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 617号 2024/1/1

「世の中にはいろんな道がある」2度の中退経験がある児童文学作家・こまつあやこさんが10代の子どもに伝えたいこと

今回は、児童文学作家・こまつあやこさんのインタビューを掲載する。こまつさんは今年4月、高校を中退した女の子が主人公の作品『雨にシュクラン』を出版。周囲のまなざしにとまどいながらも…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 613号 2023/11/1

「親って本当につらい」『かいけつゾロリ』の作者が子育てに悩むすべての親に伝えたいたった1つの願い

小学生を中心に高い人気を誇る『かいけつゾロリ』シリーズ。35年以上このシリーズを書き続けてきた児童書作家・原ゆたかさんは、ゾロリにどんな思いを込めているのでしょうか。「ゾロリは自…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 611号 2023/10/1

映像会社で働く僕が不登校経験を「こんなもん」と思えた理由

構成作家の「今日からみやもと」さん(29歳)にとって、不登校はずいぶんと重い「十字架」だったという。しかし、30歳を目前にした現在、心境に変化があったそうだ。不登校で苦しんでいた…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 579号 2022/6/1

「イヤなことからは逃げてきました」絵本作家が見つけた生き方の極意

不登校経験者の子ども若者からも人気を集める絵本作家のヨシタケシンスケさん。取材では不登校経験者らとともに、絵本作家になるまでの背景や作品に込めた思いをうかがった。* * *――絵…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 517号 2019/11/1

不登校は生活のあり方の一つ 作曲家・林光さん

今回、取材をしたのは、作曲家・林光さん。林さんは、「原爆小景」をはじめ平和、労働、子ども問題なども、音楽活動のなかで、取り上げられている。取材当日は、林さんの作詞、作曲した「こど…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 216号 2007/4/15

ノンフィクション作家 吉岡忍さんに聞く

今回のインタビューはノンフィクション作家の吉岡忍さん。酒鬼薔薇事件をはじめ、昨今の取材から子ども・若者が置かれている状況をどう見られているかをお聞きした。 ――酒鬼薔薇事件(…

  いいね!   none 匿名 from 221号2007.7.1

無条件で生きさせろ!雨宮処凛さん

今回は07年11月4日に行なわれた集会「無条件で生きさせろ!~不登校・ひきこもりから"働く”を考える~」(主催・全国不登校新聞社)の抄録を掲載する。講師に雨宮処凛さんをお招きし、…

  いいね!   none 匿名 from 230号(2007.11.15)

戯作家 パオロ・マッツァリーノさんに聞く

――道徳を小中学校の正式課目にすべきだという動きがありますが、これについてのお考えは?道徳の授業でどんなこと教えるんでしょうね。世間では公務員のいわゆる「天下り」ってのが倫理道徳…

  いいね!   none 匿名 from 233号(2008.1.1)

球体関節人形作家・陽月さんに聞く

みなさんは「球体関節人形」という人形をご存じだろうか。その名の通り、各関節の形状が球体になっているのが特徴で、さまざまなポーズをとらせることができ、最近では韓国などでも密かなブー…

  いいね!   none 匿名 from 235号(2008.2.1)

森達也監督に聞く 主演・佐村河内守氏の『FAKE』を撮り終えて

今回はドキュメンタリー作家の森達也さんにお話をうかがった。森さんは最新作『FAKE』で、ゴーストライター問題で話題となった作曲家・佐村河内守さんを被写体にしたことで注目が集まって…

  いいね!   motegiryoga motegiryoga from 436号 2016/6/15

「もうダメだ」から親子で脱出するコツ 書籍紹介

前号で「ふつう」がいいという風潮に警鐘を鳴らす書籍を紹介したので、今号はそんな「ふつう」ではない生き方を実践している方の書籍を紹介します。僕はいわゆる「真っ当」な生き方から逃げて…

  いいね!   koguma koguma from 434号 2016/5/15

私からのメッセージ 作家・雨宮処凛

いじめられてる頃、 夏休みが終わるのが怖くて仕方なかった。 月曜日も怖かった。 「逃げるな」「強くなれ」なんて言葉は大嘘だ。 今、私はあの頃の自分に「すぐに逃げろ!」と言…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 緊急号外(無料)

不登校経験者・天埜裕文さんが作家デビュー

今回のインタビューは、不登校経験者・天埜裕文さん(22歳・千葉県)。先月、天埜さんが初めて書いた小説がすばる文学賞に選ばれた。天埜さんに不登校のきっかけや小説を書くまでの経緯をう…

  いいね!   none 匿名 from 253号(2008.11.1)

わが子の自殺から考える 作家・高史明

11月9日、シューレ大学の公開イベントが行なわれた。講演は作家の高史明さん。高史明さんは、シューレ大学の学生の要望を受け、在日2世として、息子を亡くした親として、深く問い続けた『…

  いいね!   none 匿名 from 255号(2008.12.1)

強迫性障害きっかけに不登校 作家・澤宮優

写真左から、月乃光司さん、澤宮優さん、田子つぐみさん 「こわれ者の祭典」の月乃光司さんがプロデュースする「生き方サンプル」第2弾。今回のゲストは、ノンフィクション作家であり…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 387号 (2014.6.1)

絵本作家・土田義晴さんに聞く

絵本「きいろいばけつ」「おとうさんといっしょ」などで知られる絵本作家の土田義晴さん。30年間、家族を描き続けている土田さんは、「家族」「子ども」をどう捉えてるのだろうか。子ども若…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 318号(2011.7.15)

東日本大震災から7カ月 安住磨奈

鈍磨させたくない気持ち 東日本大震災が起きて7カ月が経った。私自身のことにかぎって言えば、被災地で亡くなった知人もいるし、被災してきたもののひと月もしないで帰ってしまっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 324号(2011.10.15)

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…