不登校新聞

625号 2024/5/1

「野村俊幸」に関連する記事

不登校・ひきこもり~家族が超える5つの関門【公開】

講師・野村俊幸さん 2016年11月27日、広島県廿日市市にて講演会「不登校・ひきこもり~家族が超える5つの関門」が開催される。主催は廿日市市社会福祉協議会。講演会当日は、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 445号 2016/11/1

もっと教育にサービスを

10周年座談会を機に、教育の本質をめぐる討論が続き、とても勉強になっています。そのひとつ、「教育の多様化」をめぐる問題は「21世紀の不登校問題」を考えるうえでとても重要な課題です…

  いいね!   none 匿名 from 254号(2008.11.15)

書籍紹介 “専門知識から親のキモチまでを凝縮”

『カナリアたちの警鐘』 野村俊幸著 わが子が不登校になったとき、親として何ができるのか、またどう対応したらいいのか。そんな親の悩みについて、担任やスクールカウンセラーはもちろん…

  いいね!   koguma koguma from 386号 (2014.5.15)

つながるオルタナティブ北海道!! 第5回

親の会・居場所・医療、函館のつながり 今回は函館地域の取り組みをご紹介します。 まず、1993年に函館・登校拒否と教育を考える会「アカシヤ会」がスタート。月例会のほか、不…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 330号(2012.1.15)

「不登校・ひきこもり理解と支援を考える」北海道にて研修会

8月2日、北海道深川市にて、ひきこもり支援研修会「不登校・ひきこもりの理解と支援~わが家の体験と相談現場から」が開催される。講師は、野村俊幸さん(精神保健福祉士・社会福祉士)。野…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 365号(2013.7.1)

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…