不登校新聞

625号 2024/5/1

「奥地圭子」に関連する記事

第409回 20代~30代の他害・自殺

連載「不登校の歴史」 2011年に入る直前の年末に起きた茨城県取手駅の事件に触れないわけにはいかない。27歳の男性が通学・通勤時のバスに乗りこみ、無差別に乗客を切りつけたのだっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 409号 2015/5/1

かがり火 奥地圭子

その中学校は、入学の要件が不登校、という定員120名の私立中で、子どもの気持ちを大切に、子どもとともに創るフリースクールのような学校だ。旅立ち祭での卒業生の一人一言は、毎年大きな…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 408号 2015/4/15

第407回 新法の骨子案を研究

連載「不登校の歴史」 「フリースクールからの政策提言」に盛り込んだ新しい法律の案は、その後どういう歩みをたどるだろうか。09年2月には「フリースクール環境整備推進議員連盟」と文…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 407号 2015/4/1

第406回 新法制定の提言

連載「不登校の歴史」 09年にフリースクール全国ネットワークから提案された「フリースクールからの政策提言」。そのなかの大きな柱の一つ「フリースクール等についての新法制定の提言」…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 406号 2015/3/15

第405回 悲願の高等部通学定期

連載「不登校の歴史」 09年2月、長いあいだ要望してきた「フリースクール高等部」への子どもたちへの通学定期券の適用が、フリースクール議連の取り組みで実現した。小中学生への適用は…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 405号 2015/3/1

かがり火 奥地圭子

ここのところ、文科省が行なう国の会議に参加する機会が増えた。フリースクールや不登校に関するフォーラム、有識者らによる会議である。 会議は公開であり、申込制で誰でも傍聴できる…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 405号 2015/3/1

第404回 政策提言を文科省・議連へ

連載「不登校の歴史」 09年1月、「日本フリースクール大会」で採択した「フリースクール政策提言」の中身を紹介しているが、「提言9」は以下の通りである。【提言9】国や自治体等で取…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 404号 2015/2/15

第403回 すぐにでも実現すべき9の提言

連載「不登校の歴史」 「フリースクールからの政策提言」が09年1月、第1回「日本フリースクール大会」で採択され、日本のフリースクール運動に大きな影響を与えていくため、前号から内…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 403号 2015/2/1

第402回 政策提言に一歩踏み出して

連載「不登校の歴史」 09年1月、第1回「フリースクール大会(JDEC)」で採択された「フリースクールからの政策提言」がどんな経緯で誕生したかを前回紹介した。では、それはどんな…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 402号 2015/1/15

かがり火 奥地圭子

2015年が明けた。新しい年の活動がいろいろ始まっている。人は絶望のなかでも希望を持つことができる存在である。「希望なんて持てる状況じゃないよ」、それもわかる。けれど複眼で見てほ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 402号 2015/1/15

不登校、いじめ、2014年をふり返る 奥地圭子

安倍総理の「東京シューレ」視察のようす 地震、火山、大雨、大雪など、多くの災害に見舞われた2014年の日本列島。たいへんな経験をした子どもたちもいたことだろう。暮れには投票…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 401号 2015/1/1

不登校政策、文科省が抱える2つの矛盾 奥地圭子

どう動くFS政策 文科省の学校基本調査によると、日本の登校拒否は70年代半ばより増え続けたが、以来40年間、国の不登校政策の根幹は「学校復帰が前提」であった。不登校の子にとって…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 401号 2015/1/1

第401回 政策提言に一歩踏み出して

連載「不登校の歴史」 2011年2月11日、JDEC(日本フリースクール大会)は、「フリースクール全国ネット」(以下・フリネット)10周年を迎え、新しい法律案である「(仮称)オ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 401号 2015/1/1

第400回 節目の日本フリースクール大会

連載「不登校の歴史」 2011年2月11日~12日、国立オリンピック記念青少年総合センターにおいて、「日本フリースクール大会」(JDEC)の第3回大会が開催された。主催は、NP…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 400号 2014/12/15

第399回 不登校家庭への税負担増

連載「不登校の歴史」 2011年1月、高校無償化に伴う税制改正で、高校生年齢の不登校のお子さんがいる家庭には、税負担が増えるという話が持ち上がった。民主党政権が、それまで実施で…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 399号 2014/12/1

かがり火 奥地圭子

今号は399号。そう、次号で本紙は400号となる。98年5月創刊だから、16年半を経過した。とても感慨深いものがある。 月2回刊行の小さなメディアだが、16年間1度の欠号も…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 399号 2014/12/1

第398回 ひきこもり名人

連載「不登校の歴史」 2010年も暮れようとする12月、茨城県で27歳の男性が、中高生14人らを刺傷する事件が起きた。その容疑者が、ひきこもっていたことから、ふたたび、ひきこも…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 398号 2014/11/15

第397回 『Fonte』300号発行

連載「不登校の歴史」 格差社会の広がりのなかで中弁連が「子どもの学びの平等を求める決議」を出した2010年10月15日は、本紙が300号を発行した記念すべき日でもあった。しだい…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 397号 2014/11/1

【公開】FS政策③ 首相視察を受けた東京シューレに聞く

今回は安倍首相視察を受けた東京シューレ・奥地圭子さんにお話をうかがった。にわかに動き始めたフリースクール等支援策について、また、さまざまな懸念についてどう考えているのかをうかがっ…

  いいね!   shiko shiko from 396号 2014/10/15

第396回 学びの平等を求める決議

連載「不登校の歴史」 相対的貧困が拡がるなか、中部弁護士連合会は子どもの「学びの平等」を求める決議をした。その決議には、5つの提言がまとめられている。2010年10月15日のこ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 396号 2014/10/15

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…