不登校新聞

624号 2024/4/15

「不登校きほんのき」に関連する記事

不登校きほんのき「きょうだいの問題」

◎連載「不登校きほんのき」第19回 子どもが学校を休み始めたとき、親はその子に集中しますが、そのかげでつらい思いをしているきょうだいがいます。学校では欠席している兄や姉の家…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 324号(2011.10.15)

不登校きほんのき「不登校を認めつつも」

◎連載「不登校きほんのき」第20回 「学校に行かないことを認めている」と口では言いながら、子どもが家にいることを親はなぜこんなに悩むのでしょうか。3~4歳で幼稚園に入園させ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 325号(2011.11.1)

不登校きほんのき「ゲームについて」

◎連載「不登校きほんのき」第21回 学校に行かず、家で生活するようになった子どもが、ゲームばかりしている姿を心配する親がよくいます。学校で勉強せずに学力はつくのだろうか、遊…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 326号(2011.11.15)

不登校きほんのき 「年末の過ごし方」

◎連載「不登校きほんのき」第22回 カレンダーが最後の1枚になりました。不登校をしている子どもやひきこもりの若者にとって、一年のうちでもっともつらい季節の到来です。この一年…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 327号(2011.12.1)

不登校きのほんのき 最終回

休むことが唯一の処方箋登校拒否・不登校の相談に出会って30年あまり。「子どもが学校を休んで何が悪いの」と、つねに疑問に思っていました。学校を休んで失うのは、初期は出席日数だけです…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 328号(2011.12.15)

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…