610号 2023/9/15
「親として余裕を持ちたい」。そう思っていても、忙しい日々のなか気持ちの余裕を持…
1つの区切りとなる新学期は、不登校の子どもにとって思いが揺れやすい時期。今回は不登校経験者のSORAさん、町田和弥さん、結花さんの3名に新学期を目前に感じていた不安や心のうち、ま…
0 いいね!2018年8月4日~5日にかけ、金沢市で開催された「登校拒否・不登校を考える夏の全国合宿」。基調講演に登壇した棋士の羽生善治さんから、夏休み明けを迎える子どもたちに向けて、メッセ…
0 いいね!「事故に遭えば学校を休める」と思い、母が握っていた車のハンドルをガードレールのほうへ動かそうとし、怖くなってやめたことがあります。小学6年生のことです。小6の秋、私は突然、学校へ…
0 いいね!子どもの自殺がもっとも多くなる「9月1日」に向けて各地のフリースクールなどが相談窓口の拡大や無料で居場所を開放するなど支援を拡げている。 「学校に行きたくない、そう思う気持ちは…
0 いいね!逃げていい!行かなくていい!辞めていい!続けなくていい!それも自分の人生に責任を持つ選択なんだ。強くなるため、優しくなるためなんだ。これを否定する大人には、私たちが説明する。
0 いいね!いじめられてまで、担任の先生の管理主義嫌いなのに無理してまで学校に行かなくてもいいんだよ。自分の心の安全を確保するのは「子どもの生きる権利」なんだよ。安心して休んでいいんだよ。「…
0 いいね!張りつめていた気持ちが、夏休みでふっと抜けて、新学期でまた学校へ行かなきゃいけなくなったとき、心が折れてしまうんだと思う。 もう十分頑張ったじゃん。親や先生を気にして、無理に行…
0 いいね!本当にこの世界ってのは最低なヤツばかりです。色々言ってくる大人も大半は自分の人生もろくに満足できてない人ばかりです。 相手にしないで、「自分って本当はすごいんだ」って思いだけを…
0 いいね!みなさん、花火大会やお祭りも終わりかけ、2学期が始まる時期。そろそろ「日常」に戻る現実を感じ、こころが"ざわついて”いませんか。 1学期やそれ以前から、学校で嫌がらせや孤独にな…
0 いいね!◎内閣府平成26年度版「自殺対策白書」より 内閣府が過去40年間の累計日別自殺者数を独自集計し、18歳以下の子どもの自殺は、4月や9月など「長期の休み明け」に突出していたことを…
0 いいね!新学期が始まる日、まわりのみんなが「おはよう、今日から学校だね」って笑顔で言葉を交わすとき、「私は学校に行きたくない」ということを考える気持ち、何となくわかります。だから思うの、…
0 いいね!「不登校の子どもの権利宣言を広めるネットワーク」が動画「こどものみんなへ不登校の子どもの権利宣言」を作成、WEB上で公開しました。ネット―ワークのメンバーはみな、学校外の学び場で…
0 いいね!私は中学に入学してすぐにいじめを受けました。最初は誰にも言えなくて戸惑うばかり。義務教育をちゃんと理解せず、行きたくないけど、行かなきゃいけないって思って行っていました。すごくつ…
0 いいね!いじめられてる頃、 夏休みが終わるのが怖くて仕方なかった。 月曜日も怖かった。 「逃げるな」「強くなれ」なんて言葉は大嘘だ。 今、私はあの頃の自分に「すぐに逃げろ!」と言…
0 いいね!近代以降に出現した学校という組織は、様々な不自然さを内包しています。さらに、歴史的な経緯などの要因から日本の学校は独特な特徴や問題を含んでいますし、個々の学校や学級にどのような教…
0 いいね!フリースクールって聞いたことがありますか? 学校に行かない子や、家にいる子の「居場所」のことです。「ネモ」では、何かを強制することはなく、活動内容も、お互いを尊重して皆で話し合っ…
0 いいね!「高校くらい出とかないとヤバい、でも行きたくない」と思っている人へ。知っておいて損はない情報がある。高校に1日も行かなくても高卒と同等の資格がとれる試験、その名も「高等学校卒業程…
0 いいね!どうにもキツくて、もう消えてしまいたいと思ったときは、まずは少しでも安心できる所に逃げて。部屋に閉じこもったり心を閉ざしてもいい。それで私に連絡して。HPに電話とメルアドが載って…
0 いいね!◎学校で、つらい思いをしているみなさんへ 「学校に行きたくないけど、親が学校を休ませてくれない」「学校を休んでいいと思えない」 夏休み明けが迫るいま、そんな気持ちでいる人は多…
0 いいね!みなさん、こんにちは。宇宙人のアナベルです。この星に来てから50年以上が過ぎました。宇宙人ということは、ふだんは言いません。地球は肉体をもって生きるための星なので、とても不自由で…
0 いいね!「親として余裕を持ちたい」。そう思っていても、忙しい日々のなか気持ちの余裕を持…
「はみ出してしまう人間のおもしろさが好き」と語るのは、従業員全員が若年無業者と…
「希林さん、お祈りしていて」。バースセラピスト・志村季世恵さんは女優・樹木希林…