不登校新聞

624号 2024/4/15

「自殺」に関連する記事

子どもの自殺対策に重要な点は【各党の回答/衆院選2021】

質問:子どもの自殺に対する現状認識と必要な対策は?【自民】 昨年の学生・生徒の自殺について過去5年平均と比較すると、6月以降、自殺者数が断続的に増加しており、自殺時期については…

  いいね!   shiko shiko from 565号 2021/11/1

不登校新聞からの緊急アピール 「行きたくない」は命のSOS

2021年上半期の子どもの自殺は、過去最多だった2020年上半期を上まわるペースで起きています。今年6月、「厚生労働大臣指定法人いのち支える自殺対策推進センター」が公表した調査結…

  いいね!   shiko shiko from 561号 2021/9/1

「死にたい」「消えたい」と思う瞬間の子どもの胸の内とは

本紙では1998年の創刊以降、多くの不登校当事者・経験者のインタビューを掲載してきました。そのなかには「死にたい・消えたい」と語る子どもたちも、すくなくありません。夏休み明け前後…

  いいね!   koguma koguma from 561号 2021/9/1

「死にたい」と相談できずが8割、不登校経験者の声から見える本音

イメージ画像前編はこちらのリンクへでは、つらい気持ちを誰かに相談したことはあるか否か、なぜ相談したのか、逆になぜ相談しなかったのかについてみていきます。「死にたい・消えたい」とい…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 561号 2021/9/1

子どもから死にたいと言われた時、大人の対応に必要な3つの原則

2020年、子どもの自殺は499人と過去最多となりました。不登校経験者のインタビューのなかにも「死にたいと考えたことがある」という話がしばしば出ます。では、親として、子どもの支援…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 559号 2021/8/1

10代前半の自殺、100年ぶりの高水準に上昇

人口動態統計より毎年発表されている人口動態統計を本紙が分析したところ、10代前半の自殺率が約100年ぶりの高水準になっていたことがわかりました。統計によると、10代前半の自殺率は…

  いいね!   shiko shiko from 516号 2019/10/15

「9月1日の子どもの自殺」各党の対策は【参院選2019】

第25回参議院議員通常選挙(7月21日投開票)に際し、『不登校新聞』では各政党にアンケートを実施。「不登校」に関する現状認識や「教育機会確保法の見直し」などについて、見解をうかが…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 510号 2019/7/15

自殺防止対策基本法案、大綱発表

2006年5月15日、参議院の超党派議員でつくる「自殺防止対策を考える議員有志の会」は、「自殺防止対策基本法案(仮称)」の大綱を発表した。有志の会は、今後法案を参議院に提出し、今…

  いいね!   shiko shiko from 195号(2006.6.1)

【神戸中2自殺未遂】「透明化」してしまういじめの構造

2017年2月24日、兵庫県の公園の石垣から神戸の私立高校2年生の女生徒が飛び降り自殺を図り入院3カ月以上の重傷を負った事件で、同高校がいじめ防止対策推進法に基づき設置した第三者…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 472号 2017/12/15

「9月1日の子どもの自殺」に政治はどう向き合うべきか~各党の回答【衆院選2017】

質問:「9月1日の子どもの自殺」の解決には何が必要か? 2015年に内閣府が発表した「18歳以下の日別の自殺者数」により、子どもの自殺が最も多い日は「9月1日」であることが…

  いいね!   koguma koguma from 468号 2017/10/15

これだけは言ってほしくない親の一言とは?【不登校経験者に聞く】

不登校経験者の中山智惠さん(27歳)にお話をうかがった。中学1年から不登校し、おもに母親との関係に苦しんだという。――不登校の経緯を教えてください。中学1年の5月のある日、学校に…

  いいね!   motegiryoga motegiryoga from 466号 2017/9/15

『不登校新聞』らが共同メッセージ発信 「9月1日」の子どもの自殺に向けて【公開】

2017年8月25日、子ども支援に関わるNPO団体が協同メッセージ「学校へ行きたくないあなたへ、味方はココにいます」を発信した。「全国不登校新聞社」の呼びかけに協同で名を連ねたの…

  いいね!   koguma koguma from 465号 2017/9/1

共同メッセージ発信 学校へ行きたくないあなたへ、味方はココにいます

『つらければ学校を休んでいい、学校から逃げていい』というメッセージを聞いたことがあるかもしれません。『学校へ行きたくない』と思っているのは自分だけなんじゃないか。 つらいことが…

  いいね!   koguma koguma from 465号 2017/9/1

「死ぬしかない」家にも学校にも私の居場所はなかった【手記】

摂食障害の経験をもつPN陽子さんの手記を掲載する。どのような苦しみがあったのか、書いてもらった。私は中学2年から拒食気味になり、中学3年から過食嘔吐に転じました。そして16歳のと…

  いいね!   motegiryoga motegiryoga from 465号 2017/9/1

小中高生の自殺 原因は「学校」10年連続トップ

警察庁の発表によると、2016年中に起きた小中高生の自殺の原因・動機のトップは10年連続で「学校問題」(複数回答)だった。07年以降「小学生」「中学生」など学校種別での自殺者数、…

  いいね!   shiko shiko from 457号 2017/5/1

初の自殺対策白書刊行

政府は、昨年06年6月に成立した自殺対策基本法に基づく初の「2007年版自殺対策白書」を決定した。 白書は警察庁の統計で年間自殺者が9年連続で3万人を超える現状を分析。背景にあ…

  いいね!   none 匿名 from 232号(2007.12.15)

2006年、印象に残ったいじめ自殺

昨年、一番心に残ったことと言えば、やはりいじめ自殺です。多くのメディアはこどもの死をセンセーショナルに取り上げ、学校を責めたてましたが、子どもたちの声はあまり取り上げられませんで…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 209号 2007/1/1

「いじめた生徒の自殺」から見えるもの

いじめ自殺のニュースが続きましたが、2007年2月3日の「中2男子、飛び降り死(朝日)」という記事は、いじめた生徒の自殺でした。その場の加害被害の関係では理解することのできない、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 213号 2007/3/1

北本市いじめ自殺裁判 両親が訴訟 ‟いじめ防止義務を怠った”

埼玉県北本市立中1年の中井佑美さん(当時12歳)が自殺したのはいじめが原因だったとして、両親は北本市と国を相手取り、計2000万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。「い…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 213号 2007/3/1

メモ いじめ自殺

毎年、文科省は「児童生徒の問題行動等生徒指導上の諸問題に関する調査」で、いじめが原因による自殺件数を調査している。それによると、過去10年間でいじめが原因で自殺した生徒数は6名(…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 213号 2007/3/1

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…