不登校新聞

624号 2024/4/15

「神経症」に関連する記事

【全文公開】手洗いや長時間の入浴 強迫神経症に悩む子どもに親ができること

不登校経験者のなかには「手洗いが止まらない」「カギ閉めの確認を何度もする」など、強迫神経症の症状で悩んだという方がいます。「無理にでもやめさせるべきか」「病院へ連れて行くべきか」…

  いいね!   koguma koguma from 588号 2022/10/15

【9/1号より新連載】不登校Q&A 児童精神科医に聞きました

2017年9月1日号より、隔号連載「不登校Q&A~児童精神科医に聞きました」が始まります。お話をうかがうのは、児童精神科医の高岡健さん。精神医療の専門家として長年、不登校やひきこ…

  いいね!   koguma koguma from 463号 2017/8/1

声 フツウを目指して「強迫神経症」に

3月1日号の「ひと」欄・関本冬美さんの「心から『ふつう』に憧れていた」を読んで、気持ちがうごかされました。私も、中学時代「ふつう」に憧れていました。当時は、陰うつ・暗たん・閉塞・…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 214号 2007/3/15

第8回 親の会は山登り【下】

連載「家庭内暴力」 ぼくにとって遠藤豊吉先生が父親なら、奥地さんが主宰する「東京シューレ」と親の会の全国ネット、そして自分が世話人となっている福井の親の会、そこに招いた多くの先…

  いいね!   none 匿名 from 229号 2007.11.1

ひきこもり時給2000円 私もつらかった「強迫神経症」

連載「ひきこもり時給2000円」vol.11 「強迫神経症」という言葉を知っていますか?僕は知っています。なぜなら、比較的最近までこの症状に悩まされていたから。ここ1~2年はほ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 417号 2015/9/1

私の不登校「家から出られない~強迫神経症と向き合って」

今回お話を聞いたのは、小西菜月さん。中学受験を機に小学6年生から不登校になった。その後は不登校での葛藤よりも、「強迫神経症」と向き合う日々だったという。外出できず、手洗いも止まら…

  いいね!   koguma koguma from 410号 2015/5/15

講演抄録「ひきこもり、いつまで待てば」

9月28日~29日にかけて開催した『Fonte秋の親合宿』初日の講演「ひきこもり~親はいつまで待てばいいの?」の抄録を掲載する。講師は宇部フロンティア大学教授・臨床心理士の西村秀…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 372号 (2013.10.15)

私の神経症、その20年

こんにちは、PN朱々と申します。今回、私の神経症人生について書かせていただくことになりました。 私は20年以上、神経症の深い森に迷い込んで抜け出すことができませんでした。現…

  いいね!   shiko shiko from 347号(2012.10.1)

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…