不登校新聞

624号 2024/4/15

「ひきこもりUX会議」に関連する記事

東京都渋谷区にて「ひきこもりUX女子会in表参道」開催へ

4月4日、東京都渋谷区にて「ひきこもりUX女子会in表参道」が開催される。主催は、一般社団法人ひきこもりUX会議。「ひきこもりUX女子会」は、ひきこもり状態や対人関係の難しさなど…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 623号 2024/4/1

ひきこもりって悪いこと?2人の専門家に聞くひきこもりの現在地

ひきこもりは悪いことか。ひきこもりをめぐる状況はこの20年でどう変わったのか。ひきこもり支援の現状はどうなっていて、今後の課題としてどのようなことがあるのか。20年以上に渡り、ひ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 581号 2022/7/1

1686人に調査、46万字の「声」。ひきこもりの多様さを知って

ひきこもりの多様さを知ってほしい――。その思いを形にすべく、ひきこもり支援にかかわる当事者団体が「ひきこもり白書2021」を刊行しました。ひきこもり経験者・当事者など、1686人…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 558号 2021/7/15

現役ひきこもり940名に調査、浮かび上がる生きづらさ

記者会見のようす一般社団法人「ひきこもりUX会議」は3月26日、都内で記者会見を開き、「ひきこもり・生きづらさについての実態調査2019」の調査結果を発表した。有効回答1686名…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 528号 2020/4/15

元ひきこもりのサポステ相談員が提唱「医療と支援」の使い方【UX】

2014年11月30日、本紙ほか5者共催で開催された「ひきこもりUX会議」では、8名のひきこもり経験者が「新しいひきこもり支援」を提案。今号ではそのうち2名(林さん、岡本さん)の…

  いいね!   koguma koguma from 402号 2015/1/15

ひきこもり夫婦の提案「働き方」を変える【UX】

2014年11月30日、本紙ほか5者共催で開催された「ひきこもりUX会議」では、8名のひきこもり経験者が「新しいひきこもり支援」を提案。今号ではそのうち2名(林さん、岡本さん)の…

  いいね!   koguma koguma from 402号 2015/1/15

ひきこもりからの提案「UX会議」に300人超

2014年11月30日、本紙ほか5者共催で開催された「ひきこもりUX会議」には、ひきこもり当事者やその家族など300人以上が参加した。「UX」とは「ユーザー・エクスペリエンス」の…

  いいね!   koguma koguma from 402号 2015/1/15

17機関にひきこもり相談、どこも気に入らなかった私が提案したい支援

「ひきこもりUX会議」の打ち合わせのようす。写真右端:石崎森人 11月30日、イベント「ひきこもりUX会議~ひきこもり支援当事者8人からの実用的な提案」を全国不登校新聞社ら5者…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 397号 2014/11/1

【公開】8人のひきこもりが提案する「支援モデル」 11.30イベント開催

「ひきこもり」の渦中にある当事者は、「支援」とどんなつながり方を望んでいるのか、どんなコンテンツが必要なのか、自分自身つかみかねていたり、思慮深さが邪魔をしたりしてうまく伝えるこ…

  いいね!   shiko shiko from 396号 2014/10/15

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…