不登校新聞

625号 2024/5/1

「きっかけ」に関連する記事

子どもが1歩踏み出すために 不登校経験者と専門家の指摘から考える「親にできること」【全文公開】

「うちの子はいつ動き出すのか」。不登校の子を持つ親のなかには、そんな悩みを抱えている方もすくなくありません。ましてや、4月は進学や進級をめぐり、社会全体が動き出す時期。親戚やご近…

  いいね!   koguma koguma from 598号 2023/3/15

マンガで読める「摂食障害」。親や教員に読んでほしい1冊を紹介

「摂食障害」というものを聞いたことがあるでしょうか。「拒食」と「過食」に大別される障害で、思春期に発症しやすく、近年では小学生など低年齢化しているという指摘もあります。また、不登…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 560号 2021/8/15

「不登校を抜けるきっかけ」親の提案が子どもにウケない理由

連載「仮説なんですが…」vol.32 臨床心理士という職業上、不登校の子を持つ親の方から「子どもの心が回復するきっかけ」についてよく聞かれます。具体的には「アルバイトのチラ…

  いいね!   shiko shiko from 505号 2019/5/1

“脱ひきこもり”のきっかけは? 経験者の回答

連載「あのとき、答えられなかった質問」最終回 「どうしてひきこもりから脱せたんでしょうか?」と聞かれれば、「奥さんと出会ったから(照)」と答えます。彼女と知り合ったのは「ひ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 470号 2017/11/15

ひきこもったこと、後悔してる? 経験者の回答は

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.19 「ひきこもったことを後悔していますか?」と聞かれれば、「年齢を重ねるごとに後悔の念は薄れていっています」と答えます。私が…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 469号 2017/11/1

ひきこもりの必読書~ひきこもり経験者厳選の3冊

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.18 私はひきこもり経験者で古書店をやっているので「ひきこもりについてのおススメ本はありますか」と聞かれることがあります。私は…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 468号 2017/10/15

「居場所ってどういう場なんですか?」ひきこもり経験者の答えは

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.17 「居場所ってなんですか?」と聞かれれば、「自分らしくしていても何も言われない場」と答えます。誰にとっても自分の居場所を見…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 467号 2017/10/1

ひきこもりに「働け」と言っても意味がない理由

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.16 「ひきこもっている人に『働け』と言ってはいけないのでしょうか?」と聞かれたら「働く気力が本人にないときは、言ってもあまり…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 466号 2017/9/15

ひきこもりの私が「選んだ支援」は…

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.15 「ひきこもり中はどんな支援を受けましたか?」と聞かれれば、「自助グループの参加がそれにあたります」と答えます。神奈川のひ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 465号 2017/9/1

ひきこもって一番つらかったことは…

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.14「ひきこもってつらかったことは何ですか?」と聞かれれば、「何者でもないという不安を感じたこと」だと答えます。私が最初にひきこもっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 464号 2017/8/15

経験者が考える「ひきこもりと友だち」問題

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.13 「友だちがいない私はダメでしょうか?」と聞かれれば、「無問題(モウマンタイ)ですよ」と答えます。 私もひきこもってから…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 463号 2017/8/1

ひきこもりでよかったことはありますか? 経験者が回答

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.12「ひきこもってよかったことはありますか?」と聞かれれば、「よかったことはないですが、ひきこもりについての捉え方は年齢とともに変わ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 462号 2017/7/15

ひきこもりから自立できますか? 経験者の回答

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.11 「いつかは自立しなければいけませんか?」と聞かれれば、「自立するに越したことはないですが、焦る必要はないですよ」と答えま…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 461号 2017/7/1

ひきこもりの人が好きなことを見つけるコツは?

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.10 「好きなこと、やりたいことがないのですが、どうしたらいいでしょうか?」と聞かれれば「まずは嫌いなものから考えてみては」と…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 460号 2017/6/15

ひきこもりの人はどうしたら働けるようになりますか

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.9 「どうしたらひきこもりの人も働けるようになりますか?」と聞かれたら「もう少しゆるく考えて、フルタイム就労とか正社員をひきこ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 459号 2017/6/1

ひきこもり、親はどうすれば? 経験者の返答

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.8 ひきこもりの子どもに対して「親はどうしたらいいのでしょうか?」と聞かれれば、「わかりません」と答えるしかありません。 難…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 458号 2017/5/15

ひきこもりの原因は親の育て方にあったのでしょうか?

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.7 「ひきこもりの原因は親の育て方にあったのでしょうか?」と聞かれれば、「……はい、でもそれで親を責めるというのは少しちがいま…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 457号 2017/5/1

人付き合いは下手ですか? ひきこもり経験者の答えは

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.6 「ひきこもる人は、やっぱり人間関係が苦手ですか?」と聞かれたら「苦手じゃいけませんか(汗)」と答えます。サラリーマンのころ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 456号 2017/4/15

バイトを始めたら、ひきこもりは終わりですか?

写真撮影をしようとしたが強風にあおられる著者連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.5 「バイトしたいと子どもが言い始めたら、ひきこもりはもう終わるんですよね?」と聞…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 455号 2017/4/1

なぜひきこもりの解決は難しい?

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.4 「ひきこもりの解決はなぜ難しいのでしょうか?」と聞かれることがありますが、私は「なにが問題かをまわりも本人も認識するのが難…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 454号 2017/3/15

バックナンバー(もっと見る)

624号 2024/4/15

タレント・インフルエンサーとしてメディアやSNSを通して、多くの若者たちの悩み…

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…