不登校新聞

624号 2024/4/15

「孫の不登校」に関連する記事

「自立するにはどうすれば?」ひきこもる息子が祖父母を頼った理由

息子は覚えているでしょうか。幼かったころ、誕生日会を開くとお友だちが押し寄せて超満員になるほどでした。土曜日になれば、かならずと言っていいほどお友だちの家に泊まりたいと言い出し、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 543号 2020/12/1

「これからどうする」と聞かれても親だって困る【祖父母と孫の不登校】

祖父から届いた父への手紙息子が不登校になってから数カ月後のこと。近所に住む祖父が父親に「どうなっているのか?」といろいろと聞くようになった。父親にとっても不登校のことは受けいれが…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 537号 2020/9/1

晴天の霹靂だった「孫の不登校」、葛藤のなかでつかんだ私の方針

祖父母が子育てに関わることが増え、「孫の不登校」に悩む祖父母も増えてきました。祖父母にとって孫の不登校は、時代がちがうことや親とは異なる孫とのかかわり方を求められるため、戸惑うこ…

  いいね!   shiko shiko from 519号 2019/12/1

「不登校は悪いことではない」孫の不登校で固まった祖母の決意

父は明治生まれの元海軍軍人。孫は、いま小学生で不登校。時代のちがいや娘への思いに揺れてきたおばあちゃんが語ってくれた「孫の不登校」話を掲載します(シンポジウム『祖父母が語る孫の不…

  いいね!   shiko shiko from 519号 2019/12/1

最終回 生きているだけでありがとう

連載「孫の不登校」 ここ、3年~4年、祖父母の方が親の会に出席くださることが珍しくなくなり、また、電話や手紙のご相談のなかにも、お孫さんのお話が多くなってきました。そこで本紙で…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 391号 (2014.8.1)

第39回 不登校の兄と登校している弟、兄弟仲が…

連載「孫の不登校」 私には2人の孫がいます。長女が産んだ子で、上は中3、下は中1です。長女の夫は単身赴任をしており、月1回帰宅する程度です。長女も働いており、電車で1時間ほどか…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 390号 (2014.7.15)

第38回 自慢の孫の話をさせてください

連載「孫の不登校」 今日は自慢の孫の話をさせてください。わが家は庭続きで離れがあり、母屋には孫と娘夫婦が住み、離れには私とおじいちゃんで住んでいます。理由はよくわかりませんが、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 389号 (2014.7.1)

第37回 小6の孫が母親にベッタリで離れない

連載「孫の不登校」 私には小6の孫がおります。私の一人娘の夫は転勤が多く、小学校入学以来3度目の転校後、昨年秋ごろから学校へ行けなくなりました。娘も最初は熱心に登校を促していま…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 388号 (2014.6.15)

第36回 祖父母でも親の会をお勧めします

連載「孫の不登校」 うちの孫はお風呂に入りません。学校へ行かなくなってから、ずっとそういっただらしのない生活が続いています。はじめのうちは学校でなにかあって、落ち込んだまま、元…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 387号 (2014.6.1)

第35回 遠方に住む孫、ようすがわからない

連載「孫の不登校」 本欄で紹介されている事例は、祖父母の方がお孫さんと同居の場合の悩みが多く取り上げられています。それはそれで悩むのだなぁとわかりましたが、私の場合は遠くに暮ら…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 386号 (2014.5.15)

第34回 車の送迎は続けるべき?

連載「孫の不登校」 わが家にはこの4月、中3にあがった孫がいます。中1の2学期から、行ったり休んだりし始め、娘夫婦も見守ろうという考えで、無理な登校はさせないできました。初期に…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 385号 (2014.5.1)

第33回 あきらめたくなりました

連載「孫の不登校」 わが家は、中2の孫、息子、私、私の夫と4人で暮らしています。長男夫婦が離婚し、長男が子どもを引き取ることになったからです。孫は離婚がショックだったのか、離婚…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 384号 (2014.4.15)

第32回 給食費はどうしたら?

連載「孫の不登校」 私の娘はまもなく40歳になろうとしています。結婚までは順調で孫にも恵まれましたが、数年後、共働きの無理もあったのか、うつが発症してしまい、いまだにまともな子…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 383号 (2014.4.1)

第31回 夫婦げんかが止まらないときは

連載「孫の不登校」 私がもっとも胸をいためたのは、孫が学校に行かないでゴロゴロしていたこともですが、そこじゃないんですね。それも心配で、せっかく私立の中学校に入ったのに「ご近所…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 382号 (2014.3.15)

第30回 孫のために祖父母ができること

連載「孫の不登校」 誰でも孫はかわいいです。でも、よかれと思っていろいろやってみても、孫に嫌がられることになるので、自信をなくしています。この欄で「こうしたらダメなんだ」という…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 381号 (2014.3.1)

第29回 学校に行きたい場合は?

連載「孫の不登校」 うちの孫は現在、中学2年生です。6月から不登校になり、私は心配のあまり眠れない日々が続きました。でも、嫁が親の会に行くようになり、そこで本紙を知り、購読した…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 380号 (2014.2.15)

第28回 受験間近なのに勉強しない

連載「孫の不登校」 うちでは、私の父と母が同居して、子どもが2人、夫とあわせて6人暮らしです。上の子が中3で、まもなく受験日を迎えます。上の子は、中2の4月より不登校となり、学…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 379号 (2014.2.1)

第27回 初詣にさえ行けないの?

連載「孫の不登校」お正月、孫といっしょに初詣ができることを楽しみにしていました。わが家では、昔からお参りしている神社がありますが、境内から海が見えるんです。階段をかなり登るんです…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 378号 (2014.1.15)

第26回 状況を教えてもらえない

連載「孫の不登校」 「孫の不登校」を読ませていただいています。当方、中1の孫娘がいます。 みなまさまのお孫さんは不登校になられて困ったり、悩んだりされておられます。その心配は…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 376号 (2013.12.15)

第25回 宗教で立ち直った事例は?

連載「孫の不登校」 私の孫は、長男の子どもが女の子と男の子、長女の子どもが男の子で、3人の孫に恵まれ、しあわせでした。 ところが、長女のほうの孫がまだ小学2年生というのに、学…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 375号 (2013.12.1)

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…