不登校新聞

624号 2024/4/15

「多田元」に関連する記事

かがり火

少年院のなかでも、20歳になった少年たちのために成人式が行なわれる。市長や家庭裁判所、弁護士会、矯正管区、更生保護女性会などの来賓が列席する私は弁護士会から出席した来賓であると同…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 355号(2013.2.1)

子どもセンターパオが目指す自立支援

フリースクールから生まれた「自立援助ホームゆらい」を設立した「越谷らるご」が、講演「子どもセンター『パオ』がめざす自立支援」を開催する。 「越谷らるご」の母体は1990年に設立…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 354号(2013.1.15)

かがり火

植物学者・宮脇昭博士について次のようなエピソードを聞く機会があった。宮脇博士は若いころ、ドイツに留学し、国立植生図研究所の植物社会学・研究者チュクセン所長のもとで学んだ。研究は、…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 346号(2012.9.15)

かがり火

子どもの権利条約フォーラムが11月24日、25日名古屋市中京大学で開かれた。今回が20回目となる。テーマを子どもの参加とし、全国から子ども169人、大人356人の合計525人が参…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 352号(2012.12.15)

かがり火

子どもの人権を守る視点で子どもたちを支援していると、思いもかけない喜びを子どもたちに分けてもらえることがある。 「後生畏るべし」の論語の言葉もある。大人は目の前にいる子ども…

  いいね!   koguma koguma from 349号(2012.11.1)

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…