不登校新聞

624号 2024/4/15

「名古屋」に関連する記事

名古屋にて後藤誠子さんゲスト「不登校・ひきこもりを通して考える」講演会開催へ

12月7日、愛知県名古屋市にて講演会「一人一人がかけがえのない存在として大切にされるために~不登校・ひきこもりを通して考える」が開催される。主催は、名古屋市教育委員会生涯学習課(…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 615号 2023/12/1

背景のいじめを考慮 岡崎女子大生殺害事件

愛知県岡崎市の路上で2002年6月大学生の女性(当時19歳)が帰宅途中刺殺された事件で、11月29日名古屋地裁岡崎支部(岩井隆義裁判長)は当時17歳高校3年生だった男性(21歳)…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 208号 2006/12/15

休み始め、まず親はどうすれば? 親のための不登校Q&A

できるだけ「生きた情報」を届けたい。子育てのプロによる成功例でも、専門家による子育て論でもなく、ふつうのお母さんたちが、日々、実感したことがいい。失敗した例でも「生きた情報」なら…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 434号 2016/5/15

学校の今~子どもに降りかかる「リスク」 教育社会学者 内田良

今回は、「リスク」という視点から教育問題を研究している名古屋大学大学院准教授の内田良さんにお話をうかがった。 ――内田さんは教育における「リスク」に着目されていますが、きっかけ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 427号 2016/2/1

私からのメッセージ 名古屋大学大学院准教授・内田良

「学校」よりも「仲間」よりも大事なものがある。学校の外の世界は,学校よりもはるかにテキトーで、やさしくボクを受け入れてくれた。いまもボクには明日があるように,キミにも明日が待って…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 緊急号外(無料)

名古屋市中2自殺 いじめが原因と指摘

2013年7月、名古屋市に住む中学2年の男子生徒(当時13歳)が自宅近くのマンションから飛び降り自殺した問題について、外部の第三者委員らでつくる検証委員会は3月27日、報告書をま…

  いいね!   koguma koguma from 384号 (2014.4.15)

声 いじめ防止法 たなべ雄一

いじめ対策について、地方議員の立場から所見を述べたい。まず、国の「いじめ防止対策推進法」(以下、防止法)が議員立法として成立したことは地方議員として評価したい。それはいじめ問題と…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 381号 (2014.3.1)

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…