不登校新聞

624号 2024/4/15

「ひきこもり」に関連する記事

「居場所ってどういう場なんですか?」ひきこもり経験者の答えは

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.17 「居場所ってなんですか?」と聞かれれば、「自分らしくしていても何も言われない場」と答えます。誰にとっても自分の居場所を見…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 467号 2017/10/1

ひきこもりに「働け」と言っても意味がない理由

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.16 「ひきこもっている人に『働け』と言ってはいけないのでしょうか?」と聞かれたら「働く気力が本人にないときは、言ってもあまり…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 466号 2017/9/15

ひきこもりの私が「選んだ支援」は…

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.15 「ひきこもり中はどんな支援を受けましたか?」と聞かれれば、「自助グループの参加がそれにあたります」と答えます。神奈川のひ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 465号 2017/9/1

ひきこもって一番つらかったことは…

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.14「ひきこもってつらかったことは何ですか?」と聞かれれば、「何者でもないという不安を感じたこと」だと答えます。私が最初にひきこもっ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 464号 2017/8/15

ひきこもり女子会、全国10都市で開催へ

ひきこもり女性だけの自助グループ「ひきこもりUX女子会」(主催・一般社団法人ひきこもりUX会議)。女子会には北海道や九州地方など遠方からの参加も毎回あり、主催者の想定を超える反響…

  いいね!   shiko shiko from 464号 2017/8/15

経験者が考える「ひきこもりと友だち」問題

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.13 「友だちがいない私はダメでしょうか?」と聞かれれば、「無問題(モウマンタイ)ですよ」と答えます。 私もひきこもってから…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 463号 2017/8/1

ひきこもりでよかったことはありますか? 経験者が回答

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.12「ひきこもってよかったことはありますか?」と聞かれれば、「よかったことはないですが、ひきこもりについての捉え方は年齢とともに変わ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 462号 2017/7/15

ひきこもり当事者の気持ちの決定版

ひきこもり時給2000円――。「働いていないのに時給って、なんだそれは?」と思われるかもしれませんが、提唱しているのが本書の著者である岡本圭太さんです。「かりに給料を苦痛の対価と…

  いいね!   koguma koguma from 462号 2017/7/15

ひきこもりから自立できますか? 経験者の回答

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.11 「いつかは自立しなければいけませんか?」と聞かれれば、「自立するに越したことはないですが、焦る必要はないですよ」と答えま…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 461号 2017/7/1

ひきこもりの人が好きなことを見つけるコツは?

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.10 「好きなこと、やりたいことがないのですが、どうしたらいいでしょうか?」と聞かれれば「まずは嫌いなものから考えてみては」と…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 460号 2017/6/15

ひきこもりの人はどうしたら働けるようになりますか

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.9 「どうしたらひきこもりの人も働けるようになりますか?」と聞かれたら「もう少しゆるく考えて、フルタイム就労とか正社員をひきこ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 459号 2017/6/1

ひきこもり、親はどうすれば? 経験者の返答

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.8 ひきこもりの子どもに対して「親はどうしたらいいのでしょうか?」と聞かれれば、「わかりません」と答えるしかありません。 難…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 458号 2017/5/15

ひきこもりの原因は親の育て方にあったのでしょうか?

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.7 「ひきこもりの原因は親の育て方にあったのでしょうか?」と聞かれれば、「……はい、でもそれで親を責めるというのは少しちがいま…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 457号 2017/5/1

ひきこもって広がる景色

今回取材したのは金子憲司さん(45歳)。これまでの経緯とひきこもりから得たものがなんだったのか、その点についてうかがった。 金子憲司さん(45歳)、現在無職。求職活動もしていな…

  いいね!   none 匿名 from 232号(2007.12.15)

親手記 長くながくこもり一気に動き出した

4年ぐらい前だったと思うが、「ひきこもりについて」の小冊子に、息子のことを書かせてもらったことがある。当時はまだ家から一歩も出ないときだったが、家のなかで楽しく過ごしていると書い…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 214号 2007/3/15

Neatな人たち 僕はまだ生きている

NEETではない。Neat(ステキな)な人たち。本欄では、ひきこもっていたり、働くことや人間関係での葛藤を抱いていたり、社会への違和感を感じていたりする、そんなNeatな若い人た…

  いいね!   none 匿名 from 235号(2008.2.1)

ニートひきこもり支援 コトバノアトリエ

作家やマンガ家など、クリエイティブな仕事に就きたいというニートやフリーター、元ひきこもりの若者を対象に支援を続けている一風変わったNPOがある。「コトバノアトリエ」だ。今回はその…

  いいね!   none 匿名 from 237号(2008.3.1)

ひきこもり実態調査 都内推計2万5000人?

東京都が「ひきこもり実態調査」を実施し、推計で都内には2万5000人のひきこもりがいると発表した。しかし、この推計は調査を実施した15歳から34歳までの男女1388人中10人を「…

  いいね!   none 匿名 from 238号2008.3.15

Q&A「愛情不足を訴える娘」

Q.最近、わが家にひきこもっている娘から「私は愛されていない」「愛してほしい」と、急に訴えられました。もちろん、親として娘を愛していますし、娘がひきこもっている状態も認めているつ…

  いいね!   none 匿名 from 239号(2008.4.1)

人付き合いは下手ですか? ひきこもり経験者の答えは

連載「あのとき、答えられなかった質問」vol.6 「ひきこもる人は、やっぱり人間関係が苦手ですか?」と聞かれたら「苦手じゃいけませんか(汗)」と答えます。サラリーマンのころ…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 456号 2017/4/15

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…