不登校新聞

624号 2024/4/15

「心理学者」に関連する記事

「失敗しても大丈夫という体験を」子育てで親が一番大事にすべきこと

不登校の子どもを持つ親との面接を長年続けてきた、臨床心理士の田中茂樹さん。たくさんの親の悩みを聞くうち、子どもに対して「親が本当にできること」が見えてきたといいます。2023年1…

  いいね!   kito-shin kito-shin from 618号 2024/1/15

なぜ学校へ行けない子がいるのか、その根本に広がる社会的錯覚

わが国に学制が敷かれたのは1872年、いまから150年近く前のことです。1世代を25年とすれば、子どもから見て父母、祖父母、曾祖父母……と、学制が敷かれたのは6世代前までにさかの…

  いいね!   shiko shiko from 485号 2018/7/1

子どもの自立を支えるのは「ほめる」ではなく

2017年2月18日に行なわれた講演会「思春期・青年期の心を知る~子どもの巣立ちをともに支える」の抄録を掲載する。主催はNPO法人「アビリティクラブたすけあい」。子どもの自立、育…

  いいね!   koguma koguma from 453号 2017/3/1

バックナンバー(もっと見る)

623号 2024/4/1

就活の失敗を機に、22歳から3年間ひきこもったという岡本圭太さん。ひきこもりか…

622号 2024/3/15

「中学校は私にとって戦場でした」と語るのは、作家・森絵都さん。10代に向けた小…

621号 2024/3/1

「この歪んだ社会では『逃げること』以外に貫ける正義はないよ」。『みんなうんち』…